552226 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

でっかい独り言、内緒話に戯言三昧

でっかい独り言、内緒話に戯言三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

りれこのワンダーラ… りれこさん
猫まんなのもこもこ… 猫まんな/てぬきねこさん
あかねさす紫野ゆき… 紫野ゆきさん
余生 唐破風さん
うれし★たのし★STELL… STELLAさん

コメント新着

takuneko@ Re[1]:材料集めも大変 その3(03/23) 猫まんな/てぬきねこさんへ お返事、遅く…
猫まんな/てぬきねこ@ Re:材料集めも大変 その3(03/23) 是非是非作ってください! お写真待ってま…
takuneko@ Re[1]:油断大敵(03/06) 猫まんな/てぬきねこさんへ 家でするスク…
takuneko@ Re[1]:マスクとマスクカバー(02/14) 猫まんな/てぬきねこさんへ 罪庫なんです…
猫まんな/てぬきねこ@ Re:マスクとマスクカバー(02/14) 罪庫! 爆笑😆でした。 うちには羊毛の…

プロフィール

takuneko

takuneko

フリーページ

2024年05月22日
XML
カテゴリ:まさかの骨折!
動画などでもお勧めはいろいろ出てくるのだけど、
「何」で入院するかにもよるし、病院によっても違うので、
基本は「病院に従う」これが第一条件。
コロナ過以降、その病院自体もそれまでと違うということもあるし。
箸やスプーンなどが必要なところもあれば、
タオルや病衣をレンタル契約すれば、ティッシュや歯ブラシ、歯磨き粉など
ついてくるところもある。
なので、そういうのは置いといて、
あくまで私がいいなと思うもの、にした。

☆大きめの風呂敷、または小さめのレジャーシート。
個室でない限り、病室で荷物整理をしようと思ったら
床かベッド上になる。
私は足首の骨折でしゃがめないので、ベッド上になるのだけど、
ベッド上にバッグを乗せることに抵抗があった。
入院に使ったバッグは肩掛けできるものだったし、
地面、床に置いたことはなかったけれど、
それでも抵抗はある。
これがキャスター付きのスーツケースだったら、更に抵抗があると思う。
気持ちの問題だけど、不自由なことが多い入院生活の中で
小さな違和感を取り除くことは、入院期間が長いと大事かなと思う。
また、退院時、入院時ほどしっかりパッキングできないことが多いので、
風呂敷ならば、包んで持ち帰ることができる。
風呂敷、優れモノなのだ。

☆タオル&病衣のレンタル
コロナ禍の時は、肌着以外は持込不可だったけれど、
今はそうでもないし、状態によって洗濯ができたり、
家族が定期的に洗濯物を回収、交換してくれるのなら
必要ないけれど、
そうでないなら、契約したほうがいいなと思う。
例えば、なにかのトラブルで汚してしまった時、
レンタル契約であれば、すぐに交換してもらえる。
そうでない場合、着替えすらままならなくなる。
実際に、洗濯物の回収のタイミングで汚れてしまったけれど
着替えがない、ということも聞こえてきたし、
家族が新しいものを持ってくるはずだけど、
うまくタイミングが合わずにシャワーができなかった、
というのも聞いた。
また、病棟にある洗濯機と乾燥機から回収し忘れて、
看護師さんが一人一人に「これ違いますか?」と
聞きまわっていることもあった。
とはいえ、レンタルはお金のかかること、
どういう状態で入院するのか、家族のフォローはどこまでできるのか、
そこで変わってくる。

☆洗濯ネット
自分で洗濯する場合、出し忘れ、というのはある。
私が入院した病院は、ドラム式ではなかったので、
覗き込むのが大変だったし、
乾燥機はちょっと位置が高めなので
これまた大変だった。
洗濯ネットで洗濯し、そのまま乾燥機に入れれば、
若干乾燥が足りない時もあるけれど、
ハンカチや靴下などの小物の出し忘れは、かなり防げる。
洗濯物の仕分け分、ネットがあれば、それを持って行って、入れるだけ。
かなり楽になると思う。

☆エコバッグ、ショルダーバッグ
エコバッグは何かにつけてあると便利。
洗濯へ行くときもだし、自販機へ行くときもだし。
車いすや杖をついていると、手に何かを持つことはできないので
バッグは必須になる。
入院中ならば小さめでいいけれど、退院時は荷物が多くなりがちだし
入院するときほど、きちんとパッキングできないので
大きめのエコバッグがあると便利(風呂敷でも代用できる)

☆仕切りのある、小さめのトートバッグ
リビングトート、という名でもよく出ているけれど、
外側、内側共にポケットや仕切りのある、室内で使うトートバッグ。
自宅でも使っているけれど、
入院中はベッドの机の上に置いて、リップやハンドクリームなどの小物、
手帳などをいれていた。
小さめなので、食事の時も邪魔にならないし、何かあったとしても
バッグごとベッドに置けばいいので、便利。

★S字フック
入院時の持ち物にオススメされているけれど、
私はちょっと(´ヘ`;)な感じ。
床頭台につけるならいいけれど、
ベッドの柵にぶら下げるのはお勧めしない。
案外、ベッドの柵を外すことは多いし、
そういうときは、忙しい時でもある。
採血をするときとか、ベッドごと移動するときとか。
その時に、柵にいろいろかかっていると、
その分、看護師さんの手を煩わせることになる。
術前、術後では部屋を移動することも多く、
その場合、ベッドや床頭台ごと移動する。
となると、S字フックでぶら下げてあるものへの
気遣いも必要になる。
小さなことだけれど、ただでさえ忙しい看護師さんの
負担になるか、自分の快適さを優先させるか、
難しいところだな、と。
私の場合、床頭台には、ケーブルタップ、ノートPCなど大きなもの、
ベッドのテーブルの上に、上記の小さいトートバッグを置いていた。

あくまでも、私は、なので、入院する状態によって違ってくると思う。
ただ、床頭台はそんなに使いやすいものではないし、
大きなバッグの置き場所もない。
キャスター付きのスーツケースだと、床掃除もしにくい。
かといって、大きなショッピングバッグをいくつか床に置いている人もいたけど
基本的に、「有事に邪魔にならないように」なので、
荷物は少ない方がいいと思う。一つのもので、いくつかの用途に使えないか、
日頃から使って、考えていると、困らないと思う。

その前に、入院するようなことがないのが、一番!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月22日 10時00分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[まさかの骨折!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X