テーマ:今日の出来事(292847)
カテゴリ:農となかま♪
少なくとも熊本近辺は、柿やみかんなどの秋の生り物関係が、今年はほとんど生っていない状況なのですが、みなさんがお住まいの地区ではいかがでしょうか? そんな中、今年も宇土市長浜にてみかんを栽培している義母の実家にみかん狩りに行ってきました。嫁に来てからというもの、私は毎年のようにこのみかん狩りを楽しみに参加しているのですが、なぜか旦那M氏は小学校3年生以来20年ぶりの参加… 「長浜」という土地名を見ていただいてもお分かりかと思いますが、有明海沿いの小高い山の斜面にみかんは栽培されています。程よい海風の塩と暖かい気候で育まれたここのみかんは、親戚だからいうわけではありませんが絶品です。ただし、今年はこちらもご多分に漏れず不作だとか。「ほとんどないから」とおじさんとおばさんに聞かされて山に入りました。 …がしかし。確かにいつもの年よりは少ない気もしましたが、ちゃんと実をつけていてくれました。ただし、皮の表面に黒いポツポツがあり、ざらざらした感触のものが確かに多い。昨年の冬の冷え込みと風の影響を受けたからとのこと。中身は美味しいのですが、これでは売り物にならないそうです。…ということで、もらえるみかんが逆に増えたという感じかな?それにしても今年のみかんはやや大振り。 「どうして不作なのに大振りなんですか?」 と尋ねると、実の生った数が少なかった分、一つの実にいきわたる栄養分が多くなってしまったからだそうです。豊作時のみかんは先端の細い一枝に8個以上びっしり実をつけている場合が多いのですが、確かにそういわれてみると、そのびっしり感が今年はないようです。 今回は義母と私たち3人、それからどこへ行くにも連れ立って遊んでいる義母の無二の親友薫さんと孫のこうちゃん(小学校3年生)の計6人。 HARUも今回は大好きなこうちゃんが来ているのでテンションも高め。みかんの木は高さも低く、子供でも容易に狩ることができます。2時間ほどで子供2人だけでもコンテナ4箱分ものみかんを狩っていました。 最終的にコンテナ11箱分ものみかんを狩り、下山。狩ることに夢中になっていたものの、気づいてみれば「こんなにどうするの?」っていうくらい大量のみかんが… 明日はHARUの通う保育園や職場のみんなにおすそわけです。今季のみかんはきっと貴重品になるので、みんな喜んでくれることでしょう。それより、明日は体のあちらこちらに激痛が走るのではないかとちょっと心配です… 長浜のみかん山 がんばるHARUとこうちゃん お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年11月13日 06時10分44秒
[農となかま♪] カテゴリの最新記事
|
|