カテゴリ:農となかま♪
月曜日の夕方から今週末に開催される第3回 食の樂校の打ち合わせに行ってきました。 そこでHARUが目ざとく発見したのがこの背負子 二ノ宮金次郎のあの背負子です。山に入って薪を刈ってはこの背負子で背負って山を降りたのでしょうね~。お兄ちゃんだけではなく、私や一緒に行ったさっちゃんまでもがHARUを背負子で背負ってみましたが、立ち上がってしまえば意外と歩きやすいものでした。ちなみにHARUは17kgです。 さて、今週末の食の樂校の告知をさせていただきます。 とき :11月25日(土曜)10時~11月26日(日曜)12時 ところ:きくちふるさと水源交流館(旧菊池東中学校跡地) 講師: 吉田 俊道氏 「大地といのちの会」代表 山並 道枝氏 「やまなみこども園」園長 スケジュール:1部 25日10時~17時 食の聞き書き調査 ~フィールド ワーク 2部 25日19時~20時半 「食事バランスガイド」とは? 3部 26日 9時~12時 公開講座 「伝えたい!子どもと食」 【講師紹介】 ★吉田俊道氏★ 「元気野菜の会」をはじめ、子どもたちの命を守る市民グループ 「環境を考える会」や「大地といのちの会」を結成する。現在、九州地域食育推 進協議会委員。 著書は「生ごみ先生のおいしい食育」(西日本新聞社刊)など。 ★山並道枝氏★ 「やまなみこども園」園長。同園は2006年で30周年を迎え、現 在、ゼロ歳児から就学前の子ども130人を預かっている。眠りと目ざめの生活 のリズムをつくる事、そして食べる事、遊ぶ事を大切に、生き生きと暮らしをは こんでいく主体者になることを目指す、保育活動を組み立てている。 【参加費】全参加2000円(会員・学生料金は1000円)*昼食込み。 【申 込】電話またはEメールでお申し込みください。 Eメールの場合、タイトルを「食の樂校 参加申込」として 名前、住所、電 話番号を明記してkirari@suigen.orgまで。 【主 催】 NPO法人きらり水源村 〒861-1441 熊本県菊池市原1600番地 電話:0968-23-4011 FAX:0968-27-0107 ホームページ http://www.suigen.org 今回は、夏のセミナーでお世話になった「生ごみリサイクル」の吉田先生との再会、そしてブログ仲間でもあるみちよりさんやこにくまさんが通う保育園の園長さんのお話を聞けるということでとても楽しみにしています。 さらに、今回は「食の聞き書き調査」隊員として、地元のおばあちゃんたちを尋ね、村の伝統行事や行事食についてお話をお聞きすることになっています。職場でもよく耳にする「座」というものが菊池一体にはあるのですが、(よそもあるのかな?)水の神様や田んぼの神様を回り持ちで祭る祭り主みたいなものだとの認識をしているのですが、実態はなぞのままだったので、そこらへんも解明できるのではないかとちょっとわくわくしています。 ところで近頃、仕事と行事がいろいろ重なって、思うようにUPしたり、みなさんのところを覗いてコメントしてみたりする楽しい時間がとれずにやきもきしています…ブログ依存症?にならぬよう、自分ペースで行きたいと思っているところです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年11月22日 06時37分02秒
[農となかま♪] カテゴリの最新記事
|
|