5398653 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さと式 子育て(昔ながらの育児法)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

「必要性を整える」… New! 森の声さん

ぶちゃママとペコママ ぶちゃママさん
3姉妹と気まぐれ母… ひらりん104さん
いるかのおうち いるか5154さん
たいせつなもの~い… いまり。さん
ぷてぃ*めぞん りこ♪。さん
ひなたぼっこKid… ひなたぼっこ。さん
おとなカレッジ eddieeさん
Something Sweet Something Sweetさん

コメント新着

 子育て さと@ Re[1]:こどもの日(05/06) 島袋史さんへ ありがとうございます。 す…
 島袋史@ 抱っこひも 初めてメッセージ送らせてもらいます。私…
 子育て さと@ Re[1]:【着物】普段の着替え方 (06/10) くまのみさんへ こんにちは!コメントあり…
 くまのみ@ Re:【着物】普段の着替え方 (06/10) 3年ほど前に兵児帯でおんぶする方法を調べ…
 GalaXy542@ Re:小学校の参観日(11/20) 参観日お疲れ様でした。かわいい作品だね。
 子育て さと@ Re[3]:うちの父とボーリング(06/25) みどりんさんへ 同じ吹奏楽部なんですね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

@布オムツで育てる(うちの場合)


布オムツのたたみ方(使い方)


布オムツの洗い方


布おむつの取り替えめやす


布オムツで楽をする(トイレでうんち)


寒い日のオムツ替え


布オムツで外出する


布オムツを乳パッドに使う


布オムツで顔も拭く


夜中の布オムツ


布おむつのあて方(方法)とハイハイ期


トイレトレの極意


布オムツの会行ってきたよ~


浴衣からおむつ(我が家のさらしおむつ)


布オムツとポリオについて


おむつは、何のためにするの?


@離乳食で育てる(うちの場合)


早期離乳食で子供が危ない


かみかみしてあげる


我が家の離乳食(離乳食はお乳の補助食)


牛乳について


番外編 予防接種について


目からウロコの果汁作り


@おっぱいで育てる(うちの場合)


ブレストシールド


陥没乳頭にくわえさせる


添い乳の方法(陥没さん向き X攻撃)


おっぱい中に口を引っ張る


乳腺炎、荒治療で治す。。。


外出先でもおっぱい・授乳


授乳のスタイルは寝っ転がって(添い乳)


おっぱい足りてるかな


鼻づまりでおっぱい苦しそう


夜中の授乳 真冬の夜の授乳 安い授乳服


1才過ぎてからのおっぱいの状態


痛いよ痛いよ


おっぱいで痩せる


見つめ合う目と目……


おんぶひもで育てる(うちの場合)


おんぶひもの種類


亀の甲


おんぶひもでおんぶする


おんぶから降ろす


おんぶのメリット!!


ねんねこはんてん


保育の「保」はおんぶ姿 の表意文字


おんぶ方法(写真で説明)


降ろす方法(写真で説明)


おんぶの思い出


兵児帯(へこおび)でおんぶする方法


NHKすくすく子育てテキストに載りました


股関節脱臼についての心配????


足抜きおんぶ??


昔ながらのおんぶひも・おんぶのコツ!


真夏でもおんぶは暑くない!!


大昔のスリング発見!!


兵児帯でマツケンサンバ


おんぶ育児は「掃除・洗濯・家事」育児


朝日新聞 平成19年7月9日より


生後1ヶ月 おんぶ写真


頭当ては必要?!


低月齢の赤ちゃんをおんぶする工夫


首が座わったらさぁおんぶ


生後1ヶ月 おんぶ写真


足抜き 生後1ヶ月ではどんなかんじ?


おんぶ育児の会@関西でのオフ会連絡


おんぶ育児の会@関西 さと企画オフ会


兵児帯でおんぶする【動画で説明】


幼い頃の思い出


しーしーさせて


おんぶしてーー


え?私これを吸ってたの?


とんとんして


揺れて~


さとっぺ、おたふくちゃん


さとの子どもの頃の写真集


おむつはずし(うちの場合)


さっさとオムツをはずしたきっかけ


おむつはずし はじめる時期  


おばあちゃんたちへ


具体的すすめかた(うちの場合)・・・・


子どもの能力を甘く見ないで


よいウンチって?


写真集「花ちゃんのトイレ風景」


写真集「花ちゃんのトイレ風景」2


トレパンとショーツの違い


トイレトレーニングの極意(?!)


外出時のトイレについて


自慢の我が子(笑)


トイレいやいや時期の乗り越え方


トントントン。入ってますか~?


パンツ自分で上げ下げします


でった~と教えてくれます(おならもね)


おねしょの図


花ちゃん10ヶ月のころの写真です


赤ちゃん用ショーツ ぶかぶか


おしっこ、まだ残ってるよ


夜中のおしっこ(トイレに連れて行く場合)


トイレいやいや期は研究期!


具体的にどうやってさせてるか


さとのトイレ風景(1歳9ヶ月)


花ちゃんのトイレ物語総まとめ


トイレトレ・EC・などについて思うことろ


男の子 おしっこのさせかたについて


イヤイヤ期のすごしかた(1~2歳)


「おむつなし育児」というのもあります


よくある質問とお答え


おむつなし育児??シンポジウム??


育児を商売にしないでね 惑わされないでね


悩んだときに読んでみてね


イヤイヤ期を気楽に過ごそう


トイレにすわるのがイヤイヤ


お尻の拭き方


またもやイヤイヤ期について


パパちゃんのスパルタ教育その1


私の教育論


パパちゃんのスパルタ教育その2


よりよい社会を作るために


添い寝で育てる


寝かしつけ「しーぷー攻撃」


鼻息の臭いを嗅がせよ


子守歌のテンポのついて


押さえ込む


添い寝の方法


シンプルライフな雑貨たち


シンプルライフな雑貨たち(パート2)


椿油生活


スキンケアについて


インテリア・ガーデニング


うちの母いわく・・・


年寄りエキスを吸い取る


隅っこだけ掃除する


ひとの話をよく聞きなさい


どっしりとした育児をしなさい


マグマグを使うべからず


まぐまぐ追記(ストローについて)


粗食について


チラシは食べてよし。ティッシュはダメ!


口出しせずに・・・


仏の顔も三度まで


衣類のアイロンは脱水直後にするべし


応用脳科学学会に物申す


母性のままに


古川柳


主婦(ホームメーカー)


子は抱かれ・・


あかちゃんのやりかた


朝はどこからくるかしら


これでいいのだ。それでいいのだ。


レトロなおもちゃ


ローリーポーリー


引き車


カワイのミニピアノ


昭和のローラースケート


さと式 知育玩具


アフェリエイト


・・・


・・・


点線


・・・


kousinn


アルバム


さと’sファミリーです。


水着すがたです。


花ちゃんに萌え~~~~


ここで生まれたよ


輝くんが生まれるまで


輝くんが生まれてから


ガーデニング・暗渠排水


カフェ気分のオーニング


クレマチス


苺   (実家の庭も)


種をまく


爪切りの極意!?


病気などなど・・・・・


はしかの予防接種


勉強したこと


幕内秀夫さんの講演会


母親学級:アレルギー編


母親学級:おっぱい編


母親学級:お産編


味噌作り(JA編)


味噌作り(自治会女性会編)


家庭薬膳 羅漢果料理教室


ケーキ教室(グレープフルーツのタルト)


日本的なものの否定が日本をダメにした


「普通」の基準はあるようでないもの


赤星たみこさんから教えてもらう


ちょっとした言葉集


「子は宝」林みしよし先生


とくちゃんの「紅茶煮」レシピ


予防医学講座 わかりやすい漢方入門


バブルバスの作り方


虫除けスプレーの作り方


おんぶ育児の会


りんく


ごあいさつ・おんぶ育児の会とは


よくある質問とお答え


楽しく子育てするコツは?


「さと式子育て」って何なんだ?


子育てを楽しむコツ?!


ecoティ~未来は大人もおむつが当然?!~


出産のこといろいろ


出産直後の不思議な体験


3回目の帝王切開


手術前日 入院しました


手作り作品 いろいろ


クロス式抱っこ紐フェリシモ風手作り作り方 


子ども達の成長の一こま


フリーページの枠(テンプレ)


2011年07月08日
XML
今日も暑い一日ですね。
お元気でしょうか?

えっと、最近とあるママちゃんから質問があったのですが、
おんぶの会などでもよく聞かれる内容なので、
ママちゃんの了解を得まして、ざっくり転載させていただきます。

同じようことでお悩みのママに、参考になれば。。。

**********************************

はじめまして
2歳3カ月の息子と、4カ月ほやほやの娘のママをしてます。

おむつなし育児のコミュからさとさんのことを知り、Blogを拝見させていただきました!
なかなかPCに向かう時間が減り、ザザーっと読ませていただきました!
ゆったりな大きな気持ちで4人ものお子さんを育てておられると知り、
感動!尊敬!です!!!
いろいろ勉強できます!ありがとうございます!

そして、コメントされてる方の文章を読んで、
悩みを抱えているのはわたしだけじゃないなぁと安心しました。
今、イライラとの闘いです…

怒ってもどうにもならないのはわかってるんですが(ハハハ…)

最近は、ちょっと落ち着いたかなぁ…
イライラも波が来るんですよね(笑)

わたしの最近の悩み…
息子が産まれ、布おむつで育ててきました。
おむつなし育児のことを知りましたが、でもどうやって実践したらいいかわからず…
10か月になったころからおまるスタート!
キャッチできたりできなかったり…
1歳になってから、一時保育を利用することになり
(この保育所は布パンツですごすんです)、
それを機に家でもパンツ生活スタート!

ジャージャーダダ漏れは数知れず(笑)
しっこイヤイヤを乗り越えて(?)
今ではトイレに行けば、しっこは必ず出すようになりました!
でも、ダダ漏れはいまだにあります。

一時期息子のしっこが出る前に、出る前にと思って
1時間経つか経たないかの時にトイレに連れて行って出させる!って感じに
声かけしてた頃がありました。
なんか、頻繁に連れて行きすぎると膀胱が発達しない。というお話を聞くことがあり、
今では声かけを極力減らしてます。

でもそうすると、ジャー…
トイレに関しては、できるだけ怒ることをしないよう、
意識して、出た時は「でちゃったね~、次はトイレでできるといいね」
というようにしてますが、子どもは
わたしの本当の気持ち(またかよ~…イラ…)を感じ取ってるのかなぁ…

とにかく、今自分で行く!ということは難しいです。
いまでもイヤイヤ!はもちろんあります。

ですので、
しっこに関しては事前報告はありません。すべて事後報告。
わたしがサインを読み取ることができていないです…

あ、うんちは多少我慢できるのか、出る前に教えてくれることが増えてきました。

さとさんが言われるように、この年代はなかなかむずかしいですね…
あたしがゆる~く進めすぎたのかなぁ…
さとさんのお子さんはみんな1歳までに取れたと書いてあり、
うちの子は始めたのが10カ月で遅かったにしても、
もう1年たつのになぁ…と壁にぶち当たってます。

寝るときはもちろん紙おむつは欠かせません…
外出時もおむつライナーを保険のためにつけてます。
(つれていったら出るけど、いつの間にか出てることもあるため)

2歳児のトイレ声かけの仕方について、そして
自分からしっこが出そう!という感覚を身につけるにはどうしたらいいのか悩んでます…

もしアドバイスいただけるようならとても喜びます。
が、お忙しいと思いますので、お時間あるときで結構ですので、
よかったらよろしくお願いいたします。

ちなみに、娘のほうは1カ月ころからおまるスタートで楽しんでます!
あ、最近キャッチできてないなぁ…



*****************************************************************



…というお手紙をいただきまして、
数日遅れでお返事を書きました。
↓こんな感じでした。

はじめまして。
わんこさんメッセージありがとうございました。
お返事遅くなってすみません。

> ゆったりな大きな気持ちで4人ものお子さんを
> 育てておられると知り、感動!尊敬!です!!!


いえいえいえ。
子供が将来読むことを考慮して、
残しておきたいこと・伝えたいことを書いてる日記だから
おおらかに思われるかも知れませんが、
わたしも「こら~~~!!」と怒ることしょっちゅうですよ。(笑)。

> 今、イライラとの闘いです…

先日のおんぶ講習会でも同じような質問がでて、
私のイライラ解消法(小さい子バージョン)を披露してきました。
イライラするお母さんたくさんでしたよ♪
↓     ↓      ↓     ↓
「ぼうずぼうず♪かわいいときゃかわいいけど♪(子どもの頭をなでます)
憎いときゃ(で思いっきり握りこぶしを握り締め、プルプル震えるほどに
怒りをこめて、子供を叩くように振りかぶって~~)ペション♪(おでこをチョコンと突っつく)という手遊びをリアルな実演でお見せしました。

> 一時期息子のしっこが出る前に、出る前にと思って
> 1時間経つか経たないかの時にトイレに連れて行って出させる!って感じに
> 声かけしてた頃がありました。
> なんか、頻繁に連れて行きすぎると膀胱が発達しない。という
> お話を聞くことがあり、今では声かけを極力減らしてます。


頻繁に連れて行っても、膀胱ちゃんと発達しますよ。ほんとに。(経験談)
お医者様か研究者かがそういうことおっしゃってるんでしょうか?
駄々漏れにされるくらいなら、声かけてトイレでおしっこしてもらったほうが
後の処理がらくなんで、イライラしませんよ

> しっこに関しては事前報告はありません。すべて事後報告。
事前報告が必要と思ってらっしゃる方が多いみたいですが、
別に、トイレでちゃんとおしっこしてくれるなら、
事前に本人からの申告がなくても、
連れて行ってあげてトイレでおしっこさせれば十分だとおもいますよ

> わたしがサインを読み取ることができていないです…

私もサインは、よめません。
おしっこのサインはぜんぜん読めません。
ブログなどに書いてるとおり、
サインを読む気もないんですが・・・。
タイミングで連れて行ってるだけなんで、
たくさん飲んだときとか、寒いときは1時間置きくらい、
汗で水分が出たときや、あまり水分取ってないときや、あつい時期は2時間から2時間半おきくらいに誘って、一緒にトイレに行ってるだけですよ。
自分がおしっこしたいと思ったときに、我慢せず
面倒くさがらず連れてってると、大体タイミングは合うことが多いです。


> あ、うんちは多少我慢できるのか、出る前に教えてくれることが増えてきました。

おりこうさんですね♪。
私は、サインというより、おならがでたらウンチがでるね
という感じで連れて行ってます。

> さとさんが言われるように、この年代はなかなかむずかしいですね…

えへへ。実はどの年代もむずかしいんですよ~。
子供が成長してるとき、親がその成長に気づかずに
いままでどおりの子供扱いしてるから、
ややこしく感じるだけで、
過ぎてしまえば、あのころはまだまだわかりやすかったな~
付き合いやすかったな~と思うもんなんですよ。

> あたしがゆる~く進めすぎたのかなぁ…

いえいえいえ。ゆるくも厳しくも、結局
できることしか出来ないというか、
なんだかんだ言っても、言われても、聞かされても、
そのママちゃんのやり方になっちゃうので、
そして、それが一番正解だと思うので、
他の人と比べたりせず、自分なりの工夫を重ねていって
自信もって育てればいいと思います

> さとさんのお子さんはみんな1歳までに取れたと書いてあり、

取れたというか、取ったんですよ。文字通り、おむつを外して、
パンツにしただけですよ。
1歳の誕生日には自分でトイレに歩いていって
パンツ下ろして排泄して、お尻拭いてパンツはいて、
流して手を洗ってタオルで拭いて、ドアを閉めて出てくる・・というわけではありません。

今までの3人の子は、夏生まれなんで、1歳前にはパンツにしたほうが
私がずっとラクなんで、そうしてましたが、
2月生まれの4人目ちゃんは、季節見ながら、体調見ながら
この夏で取っちゃうか、取ったとしても、秋冬にはまた布オムツを挟みこんで
すごすかな?とぼんやり考えてます。


> 2歳児のトイレ声かけの仕方について、
> そして自分からしっこが出そう!という感覚を身につけるには
> どうしたらいいのか悩んでます…


2歳になって、いわゆるイヤイヤ期みたいになったときは、
私は2歳児ならではの競争心を刺激して誘うようにしてましたよ。
「どっちが一番にトイレするかヨーイドン!」という掛け声で
トイレまでかけっこして、いつも子どもに一等賞を譲っては
悔しがって交代しておしっこしたり・・・という感じです。

> もしアドバイスいただけるようならとても喜びます。
> が、お忙しいと思いますので、お時間あるときで結構ですので、
> よかったらよろしくお願いいたします。


アドバイスというほど
大したことはないんですが、こんな経験談が役にたてば、私もうれしいです。
お互い、子育て頑張りましょうね~~~。
メッセージありがとうございました。

さと


************************************************************

こんなお返事を書いております。
同じようなお悩みがあるかたにちょっとでも参考になればいいなと思います。


つづく・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月08日 12時55分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[ご質問のお答え(私の場合はこうでした)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X