|
テーマ:赤ちゃんが欲しい!(9165)
カテゴリ:IVF
周期31日目 36.96℃
こんばんは 広島県からの更新です 今日は判定日。 病院での判定結果も陰性 フライングも結構信憑性があるんだな~と妙なことに関心しながら 受精卵のその後や これからについて相談してきました。 結論からいうと5個あった受精卵は 4個が胚盤胞になって凍結されてました~ 初めての採卵結果は 8個採卵、1個未成熟 7個受精、1個は8分割で移植、1個異常受精 5個残ったうち、1個は分割が途中でとまり、4個が胚盤胞へ となりました。 受精から分割が比較的うまくいってるのに、妊娠にいたらない 過去に14週で流産していることや、タイミングやAIHと治療してきて 妊娠にいたらず、でもIVFでは受精分割が確認されたことより にわかにわいてきた着床障害 結局何回か胚盤胞という着床前の受精卵を移植していって判断することになるそうですが、 とりあえず、簡単にできて、保険適用ということで 抗核抗体の検査をすることにしました。 こちらは1010円 いきなりの普通料金でちょっと焦る自分がいました、笑 とりあえず、リセットした周期は前周期に卵巣刺激をしていたということでお休み。 その次のリセットがきたら凍結胚移植周期へと入ります 方法としては自然周期で戻すかホルモン補充周期で戻すか。 先生から色々説明をいただきましたが、私のなかではどっちでもいいかなーって感じ もう少し時間があるので、どちらにするか、メリットデメリットなど自分なりに調べて 結論をだしたいと思います。 どうしてもどっちでもよいと思ったときは、先生にお任せします うちは結構こちらの意思を尊重してくれるので、私的にはとてもありがたいです 先生はとても優しく色々丁寧に説明してくれました。 うちの病院は院長先生と奥さんの副院長先生の二人でやってるクリニック。 診察の度に先生が変わるのが苦手なので私にはぴったし。 IVFとなったら院長先生がずーっと担当してくださるので安心感もあります。 助成金の話まで院長先生がしてくれます。 いつ休んでるんだろ?って思うこともありますがその姿勢は ダンナ様ともども好印象 なので、 最後に、また頑張っていきましょうね って。その言葉に涙がでそうでした・・・ ということで次の通院は、抗核抗体の結果がでる1週間後。 助成金申請の書類も合わせてもらう予定です。 2か月頑張ってきたので、10月はお休み期間をのんびり過ごそうと思います。 おでかけしたりお買いものしたり 色々楽しむ予定です 今回は保険診療の血液検査があったので凍結代は次回別会計となりました。 判定までの分で助成金を申請し、 凍結代+移植で次の助成金を申請することにしました。 助成金についても勉強しないとっ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|