201486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たくHAUSES

たくHAUSES

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

taqkk

taqkk

Comments

taqk@ Re:リゴレット(09/15) Sheva-さん ヌッチ、良く今回も歌いに来て…
Sheva-@ リゴレット 楽日だったんですね。いや~すごかったん…
taqk@ Re:イギリスっぽく(09/08) Shevaさん 無粋な拍手と通路挟んだ夫婦の…
Sheva@ イギリスっぽく お疲れさまです!イギリスっぽく感じたの…
taqk@ Re:お疲れ様です!(10/28) Sheva-さん よかったですね~~~~~~ …

Favorite Blog

11/9 トン・コープマ… New! Verdiさんさん

東京アカデミッシェ… Sheva-さん

日生劇場「連隊の娘… KUROうさぎさん

本日ハ晴天ナリ PENGUIN☆さん
お手軽☆☆☆スイーツ Dr.Sweetさん
2013年02月10日
XML

ジョイス・ディドナートは素晴らしかったです。

ただやっぱ演出というか、この作品やるにあたっての基本コンセプトに、たぶんアメリカでウケるにはこうするんだなぁと、少し悲しく感じたのは事実。

幕間の総裁、演出、美術の対談では、明らかに「リアリズムの追求」と言っていました。
ドラマチックで見応えある舞台作りにはなったけど、ベルカントじゃないなぁと、かなり許容範囲広い私でも感じました。


リアリズム追求だから、エリザベッタもコララトゥーラ部分も歌えるスピント系なんですね。
南アフリカ出身の新人、エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァーは、この演出においてはぴったりの人選。これをチャンスにドラマティックの分野で伸びていくでしょう。


それと、指揮者へのインタビューはないから、音楽作りより舞台の見映えのほうが中心なんですね。

 

グルベローヴァやデヴィーアの、CDやDVDでしかこの作品観賞したことないのですけど、メゾのディドナートを、CDならともかく天下の大舞台のタイトルロールに持ってくること自体、かなりの独自性アピールですよね。


でも、思うことは、ネトレプコで聞かなくて良かったということです。

作品自体は見て、聞けてたいへん良かったと思います。手軽に見られるからこその辛口感想になりましたf^_^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年02月10日 17時16分52秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X