|
カテゴリ:子供
うちの娘・・・・小学生になり、4ケ月が経過して、間もなく夏休みに入る。
この1学期、忘れ物が多かった 教科書を忘れたのは1回だけなんだけど、 その他の細かい物を忘れる。 例えば、給食で使うお箸や ナフキン、コップ類。 毎日取り替えるので、入れるのを忘れるんだと思う。 私も確認してあげればいいんだけど、口先だけで「入れた?」と聞くと「入れたよ」と言う。 でも目で確認しないとダメなんだね。 入れたよと本人は言うけど、入ってないんだもん 遠足の日は、弁当ばかりに気が入って水筒を忘れた。 たまたま夫がいたので、学校まで自転車で行き、校門の所で追いついた。 体操服の帽子を忘れたり・・・。 それくらいなら放置しておくんだけど、たまたま忘れた時が、「体力測定」の日だったので、こりゃイカンと思い、私が学校まで届けた。 でね、 ランドセルの他に、こまごました物を補助バックに入れて持って行くでしょ。 今ならプールバックとか、ピアニカとかさ、 ランドセル以外の物ってあるじゃん 朝、行ってきまーすと明るく出るわりには、ランドセルだけ背負い、他の補助バックを忘れる。 忘れないようにランドセルと一緒に玄関に置いても、補助バックを忘れる。 だからね、 父に先日作って貰った整理棚があれば、忘れ物が減るだろうと思っていた。 ここに、ランドセルと持って行くもの、かぶる帽子、全て集約されている。 これなら忘れないだろうと思ったが、 いやはや 敵はウワテでしたよ。 ここに集約していても忘れるんだわ、これが・・・・ 学童に迎えに行くと、 先生が「花梨ちゃん、これ忘れてるよ、あっ、これも持って帰ってね」と言って渡してくれる。 靴を履く時に、それらの荷物を床に置くから、またそのまま「先生さようなら」と言って置いて帰る。 さすがに私も先生も気がついて 「あっ、花梨ちゃん、これ」と言うが、 足元にある物を忘れるって、ある意味凄い能力だな・・・と最近感心する 先日も、また給食の箸を入れ忘れていたので 「花梨ちゃん。ほらお箸、また忘れてるよ」と言うと 「大丈夫、お箸は忘れても、学校でスプーン貸してくれるからさ」と明るい。 「そういう問題じゃないっ」 と強く叱りましたけどね。 朝、玄関を出て「行ってらっしゃい」のチューをしたら、花梨が歩いていくのを、見えなくなるまで見送っている。 その距離、50メートルぐらいかな。 見送った後、玄関を見ると、プールバックが煌々と光っている ヤバイ!!また忘れていると思い、私は、オッサンサンダルのまま全速力で走った。 追いついて、「花梨ちゃん、あんたプール大好きなのに忘れてるよ」と渡したら、 「忘れているの、あの曲がり角(私が見送る角)で気がついていたんだよ」と言う。 私「じゃあ、近いんだから引き返してくればいいじゃん。それか大声でママ!って叫んだらわかるじゃん」と言うと 何て言ったと思う??? 「絶対、ママが気がついて持ってきてくれると思った」 ですって!!!! 私は、もうね・・・強く強く叱りましたよ。 やっぱね、 学校まで持って行ってあげているのが、甘やかしていたんだなと反省した。 朝から働いているお母さんだと、持って行ってあげられないでしょ? そうやって自分の忘れた事の重大さに気がつくもんなんだけど、 うちの花梨に、「どうせママが」と思わしてしまったのは、私のせいなんだよね。 これから叩きなおさなきゃな でも、これって遺伝なのかな??? 私も忘れ物が多いのよ 厳吉が生まれて、生後数カ月の頃、 子供と3人で車でお出かけしていて、後ろの座席に花梨と厳吉をチャイルドシートに縛りつけていた。 駐車場についてから、花梨だけ降ろして、車のカギを締めて、厳吉を忘れてしまったのよ 数秒だけどね。 花梨との生活が2年あり、その後、厳吉が生まれて間もなかったせいか、 家族が「 1名追加」になった事を忘れてたみたい 男の子が欲しくなかった事もあり、産まれた頃はびっくりする程、不細工な厳吉で、 私は「受け入れたくなかった」のかもしれないね あははは そういう問題じゃない!!って叱られるな・・・・ 昨日も学童の先生から電話があった。 「水筒忘れてますよ」って。 さて、どうやって叩きなおすかな???? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|