2065668 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

利尻山荘花りしりの中の人の話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | カテゴリ未分類 | テレビネタ | マニアック趣味ネタ | 旅行と利尻ネタ | 北海道ローカルな話題 | 日常のボヤキ話 | いつものミニカー | 新聞ひとつかみネタ | にわか音楽ネタ | ちょっとマジメな社会派ネタ | 模型制作記 | アホ犬生態研究 | ローカル話題 | 変態フードチャレンジャーシリーズ | 過去の話 | 迷惑サイト晒し上げの刑! | 頑張れ!阪神タイガース! | まったりとした日常 | 教えて!エライ人! | にわかスポーツ批評家 | 旅行記 | くだらない話 | プラモいじり | おもちゃな話 | 業務日報 | 新・50円の小言 | カタログ眺めて一言 | 新作プラモ | 今月のトミカリミテッドヴィンテージ | 1/43ミニカー | 日常な話
2014年01月08日
XML
カテゴリ:模型制作記
 まいどイブニングですっ(`・ω・´)ゞキリッ!!!
さて、約2年ほど前日野HH前期型を作ろうと思い
買ったはいいがホイールベース等の主要諸元がわからないので
2ちゃんねるにて質問したらカスと言われ
ぶ~たれて放置してたアレをようやく始動させます!
で、まずはこうしたのですな!
日野HH前期型を作るための下拵え その1
日野HH前期型を作るための下拵え その1 posted by (C)アレックス・パター
アオシマさんには既存の3軸トラクタのシャーシなんてないので
2デフ車のダンプのシャーシをベースにイジるとします。
で、色々と調べた結果日野HH前期型のホイールベースは
1軸目と2軸目間では3045mmですが。
今回使うふそうザ・グレート用のは3210mmなので
165mmほど長いのでそれを32で割った約5mm短縮します!
当然切り刻んで再接着するのですが
幸いこのふそうのシャーシはフレームの上から
板状のパーツを貼り付ける形式なので切り刻んでも
思いのほか強度を出せるというメリットがあります。
で、こうなるのですな!
日野HH前期型を作るための下拵え その2
日野HH前期型を作るための下拵え その2 posted by (C)アレックス・パター
で、継ぎ目の部分は瞬着を塗ったくって強固にしまして
あとはダンプの足回りを組む要領でいいのですが
バッテリーやエアータンク、排気系の取り回し等は
資料を見ながら日野のものにしていく必要があるのですがね
で、前後のサスを組んでみました!
日野HH前期型を作るための下拵え その3
日野HH前期型を作るための下拵え その3 posted by (C)アレックス・パター
あとは実際にタイヤを取り付けて後部の短縮する部分と
トラクタ用の部品を移植する手立てを考えなければ!
で、後部トラニオンサスですがこれも定番工作の一つである
可動式としますが2デフのトラクタでコレやる人いるのかね?
あと、前期型HH(HEもなんだが)はオーバーハングが短いので
フレーム側の短縮とキャブ側のフェンダーも切り詰めなければ!
まあアオシマのHEはフロントオーバーハングが長すぎで
コレジャナイ感が半端無いのですが以上の工作と
グリル廻りの削りこみさえやれば見違えますからなぁ~!
まあキャブも微妙な部分があるのですが
それをやると旧金型版のふそうFU並みの大改造になるので
そこはいい塩梅にごまかすとして
まずはシャーシフレームいじりに専念します!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月09日 02時55分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[模型制作記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X