|
カテゴリ:わんこでもわかる栄養学
こんばんはv
ちょっとお疲れモードで「栄養学」をサボってしまってます。(明日も仕事ToT) なので、本当は 一番最初にすべきだったお話を少しだけ。 食事摂取の第一の目的は、エネルギー、体の構成成分を補うこと。 これは エネルギー(カロリー)をはじめ 各栄養素をバランスよく取り込むことです。 栄養=各栄養素を体に取り込み 有効に利用すること。 炭水化物、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維 バランスよく摂ることが大切なのです。 飽食の時代、食に関する情報が氾濫する中、食を大切に考える人とそうでない人の格差はどんどん広がっています。 情報に踊らされ、よいといわれたものが店頭から消えたり、 三食をお菓子やサプリメントですごし、栄養失調状態だったり。 栄養失調っていうのはカロリー不足のことだけではないのですよ。 もうひとつ 食の大切な意義は 「おいしく食べる」ことが精神的にもたらす効果です。 家族がバラバラに食事をする。いわゆる個食 (孤食) 早食いや 食材数の少ない食事となってしまいます。 折りしも今年は 食育基本法が制定されたり、食事バランスガイドがつくられたり 10月16日の「世界食料デー」に向け もう一度 食事というものを考えてみてください お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年09月18日 00時15分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[わんこでもわかる栄養学] カテゴリの最新記事
|