お稲荷さん
我が社の片隅に「お稲荷さん」があります。普段はあまり気に留められることもなく、静かに我が社を見守っているのですが、1年に1度そのお稲荷さんが主役になるお祭りがあります。それが…「稲荷祭」です!普通、稲荷祭というのは二月の「初午」の日に行うのが一般的らしいのですが、我が社は現在地に移転した日にちなんで、毎年1月26日に行っています。まずは、準備から。幟を立てます。高さ5メートルくらいあります。この日は風が強くて大変でした…祭壇にお供え物をして…手水が入って、準備完了。あとは社員がそれぞれお参りして、1年間の無事を祈るわけであります。ちなみ油揚げはお供えしません(←分かってます)そして…嬉しいお裾分けが…こういうイベントをやる会社が少なくなったようですね。 とても大事なんですけどね さあお稲荷さんを食べて、今年も…「二升五合」といきたい所です…ちなみに「二升五合」は「ますます(升が2つ)繁盛(5合は1升の「半分」)」の意味です。分かっているとは思いますが(笑)ちょっと使ってみたかっただけでず