テーマ:毎日、一歩一歩。(2526)
カテゴリ:お教室の一歩一歩
抹茶のオペラ作ってきました。
Vert Opera(ベールオペラ)のベールとは、フランス語で緑のこと。 新緑5月にふさわしい、抹茶のビスキュイ・ジョコンドのオペラの完成です!! お菓子教室の始まりは、オペラへの憧れでした。 いつも日記に書いてきましたが、初めてイーネ・イーネに行ったとき、 その時はまだお客さんとして、友達のサプライズウェディングケーキを予約したんですが、 そこで出されたチョコレートが何層にもなったケーキが、 今まで食べたケーキの中で一番おいしくて、これを作ったのがお菓子教室の先生だと伺って、 マスターには内緒で、そのお教室を訪ねて、生徒にしてもらったんでした。 「オペラ」という名のそのチョコレートケーキをいつか作りたい。 でもそのオペラは、上級コースということで、基礎から年月を経て、 とうとう作らせていただいたのが、三年目でした。 思ったよりも時は早く来ました。 毎月のお菓子教室がいつも楽しくて、毎回作るお菓子がそれぞれおいしくて、 楽しんで作っていたら、いつの間にかオペラでした。 それから、チョコレートとガナッシュのプレーンな9層のオペラを三回。 そして昨年は、「オペラ・オランジュ」というオレンジのコンフィの入った オペラを作り・・・今回で5回目のオペラ。 今月は、抹茶のオペラに初挑戦です!! お菓子教室では、途中の工程の写真を撮ることが禁止されています。 危ないし、肯定は忙しいので、カメラを出してる時間はありません。 それとレシピの守秘義務もあります。 先月のマカロンは、サンドイッチするところはのんびりでもよかったので、 写真が撮らせてもらえたのは特別です。 毎回書いているように、この教室では、一人ずつ、ちゃんと全部の工程をして、 一台全部を仕上げます。 先生も必ずその場で、生徒に先行して一台作って見せてくれます。 今回は工程が多く、「まだこれで半分~?」と途中で思うくらいでしたが、 11時から始まって、終ったのが午後4時。 もちろんお昼休憩もなく、作り続けてます。 でも、出来上がったときの達成感は特別。 お茶の時間は、うっとりベールオペラを眺めて、撮影大会です。 どこから写してもきれい。 一眼レフのカメラで撮ってるお友達のは芸術作品に仕上がります。 ゆみのは普通のデジタルだから、こんな感じですが。それでもきれいでしょ。 ではカットして・・・ ゆっくりTeaTime♪ かなり疲れてるので本当にお茶がおいしくて。 毎回先生が、そのケーキに合うおすすめの紅茶を紹介してくださいます。 それからおまけのお菓子を♪ お昼ご飯食べてないから、これが嬉しい。 今回はファーブルトンをいただきました。 初級コースのお菓子ですが、 新メニューなので、今度習います。パンみたいなお菓子。 さて、おうちへ持って帰るほうのゆみのデザインはシンプルにこんな感じ。 なんか(性格か?)鋭角シャープにはならなくて、どんよりと丸っこい。 全部カットして持って帰ってもいいのですが、ゆみは先日記念日になんにもしなかったから そのために作った、ということで(そういうことにして)丸ごと持って帰ります。 上に抹茶を載せても出来立てで沈み込んでしまうそうなので、抹茶はちょっぴり。 カットして上から見たら、チョコレートケーキに見えます。 そういうシンプルなのじゃないと食べない人がいるので。(若者♂) 端っこは大幅にカットしてるので、一回り小さくなっていますが。 こういう、何層にもなったケーキは、まず歓声が上がります。 なんか一段ずつ作って重ねてくと思うみたい。(若者達) うちはもともと相手がプロですが、ゆみが先生のところに通ってしばらくして、 「ゆみちゃんの作ってくるケーキの方がおいしいから。」と、 お菓子はゆみの担当になりました。 お菓子教室。お休みをしながらも、もう6年のお付き合い。 のんびり作って食べるだけ、というゆみとは違い、皆さんはもうプロになったり 先生になったり、お菓子ブログを書いてたりして、本当に意欲的です。 一番何にも野心のないゆみですが、ケーキを作って帰ると家族が喜ぶし、 誰かにプレゼントしたら、必ずおいしいと言ってもらえるし、 テディベアテラス♪でお菓子を喜んでもらってるし・・・ 何より、楽しく作って、おいしく食べる。っていうのがいいかな? お菓子の世界では落ちこぼれゆみちゃんですが、先生も仲間もいつも優しいし、 これからもお教室にはニコニコ通いたいと思います。 ってことで、来月は、オレンジのシャルロット!! でございます。 今から楽しみ。(*^_^*) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お教室の一歩一歩] カテゴリの最新記事
|
|