テーマ:毎日、一歩一歩。(2526)
カテゴリ:お教室の一歩一歩
お菓子教室、二日連続受講でメイプルシフォンケーキを作ってきました。 いつもの友達との自分たちの6月のお教室はデリス・オ・フランボワーズでしたが、 ゆみだけ翌日の初級のシフォンケーキもおさらいを志願です。 お菓子教室に初めて行ったのは2003年の5月のブルーベリーマフィンで、 次の6月がバナナシフォンでした。 そのあとマーブルシフォンを習って、2009年にシフォン型を河童橋に買いに行って それから何回作っても、シフォンが小さいので、どこかに問題があるか、 もう一回復習です。 シフォンの本を買ってみたのですが、レシピはベーキングパウダーを使ってました。 ベーキングパウダーを使えば膨らむのは当然。 でもゆみは、添加物を使ってないお菓子を作りたいので、やっぱり玉子の力で膨らむ 先生のレシピで頑張りたい。 それにはメレンゲの立て方をしっかり覚えないとね。 もう一度基礎から、と受講を申し込みました。 先生のは高さもあって、 きめ細かくしっとりでふわふわ。 お教室のティータイムは、デリス・オ・フランボワーズと合わせて… これは「メイプルシフォン」なのですが、メープルってメープルシロップを使うわけじゃないんですね。 ここで使うのはメープルシュガー。 そしてなんとメープルシュガーのお値段は…普通のお砂糖の20倍だそうです。 「20倍?」と思わず聞き返してしまいました。 ・・・メープルと香りと甘みを、味わっていただきます。 さて今回、「もしかしてゆみちゃんの型が大きいんじゃない?」という疑惑があって、 自分の型を持参させていただきました。 「え、でもみんなで一緒に行ったときに買ったんだもの、そんなことないよ。」 と言ってたゆみだったのですが・・・ あ、明らかにおっきい!! ということが判明。 みんなと同じ分量で作ったら、ここまでしか行きませんでした。 やっぱり・・・いつもこうなるのです。 「そう言えば、うちは家族が多いからこっちの型を買います、と言っていましたよ。」と先生。 あ、すっかり忘れていました。「倍の量で作ればいいんですよね!!」って、 ゆみが言ったのを思い出しました。 なんだ~。そういうことか~・・・(^_^;) だからいつも食感は悪くないのに小さいんだ。 でも今回ちゃーんと、メレンゲのコツをもう一度習ってきました。 次回からはもうきっと大丈夫!! 貴重なメープルシフォン、おいしくいただきました。 型から外すのも練習が必要ですね。せっかくのシフォンの肌、これじゃあだめだね。 でもなんだかこの食感の良さ、うれしくなっちゃったので次も頑張ります。 お家でおさらいしたシフォンケーキ、また日記に載せますね。 成功したかな?(#^.^#) さてさて2005年にも載せていましたが、「線路沿いの紫陽花」を撮りました。 望遠にしたら、ちょっと露出の設定が違ったみたい。 ホームから・・・ 走る電車の中から・・・ 今年も紫陽花、満開の紫陽花、見れました。8年目か。。。 ここのはいろんな色があっていいな~♪
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お教室の一歩一歩] カテゴリの最新記事
|
|