【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

お天気モード


元気パワージュース


20都市のお天気(1月20日 )


もう一つの春の色


漢詩と春


桜の開花と海明け


春の野でおにぎり


花に嵐の弥生の空よ


緑が生むきれいな空気


紫外線とスキンケア 


フィトンチッドの風香る


団塊シニアの動向


進化する天気予報


ウェザーWAN ウェザーにゃん


日本と欧州の傘


水俣の教訓


涼しさには訳がある 


水無月と土砂災害


集中豪雨の条件と目安


猛暑と熱中症 


オリンピックと天気


熊野古道と那智の大滝


猛暑と農業


進化する天気予報


けた違いのエネルギー 


秋分の昼と夜


花粉の飛散と春の山火事


さまざまな桜の開花


さくらと子孫繁栄 


森林浴で地域の活性化プロジェクト


節水装置は温暖化防止のソリューション 


脳の活性に最適な秋の気温


農業と団塊の未来に託す


エコ型社会元年


農家を守る天気力


ポジティブリストとアジア外交


食を知りたい


 おにぎりには日本のお茶! 


高まる日本茶ブームと晩霜


生態系の回復に純粋日本すっぽん 


生態系特区


魚群行動論


翔年よ健康知力を磨け


 芋とりんごは健康食 


農業と貿易交渉


天気とメニュー


台風と農作物の価格


肥満を抑えるリンゴとワカメ


花粉症と食べ物 その1


食育基本法と地域のつながり 


目に良い黒豆の種皮


WHOの英断


温暖化とマイワシの異変


イヌイットの食生活


食物と健康


健康増進法とビタミン・ミネラル


ビタミンとミネラル 


ビタミンとは 


スーパービタミンE トコトリエノール


ビタミンとは その2


栄養補助食品はほどほどに 


ビタミンA


ビタミンB1とビタミンB2 


ビタミンB3とビタミンB6 


ビタミンB12とパントテン酸


ビタミンC


ビタミンD


ビタミンDの一日の摂取量について 


ビタミンEとビタミンK


ミネラル


カルシウム Ca


カルシウムCa その2


リン P


マグネシウム Mg 


ヨード(沃素、ヨウソ) l


鉄 Fe


亜鉛 Zn


活性酸素 その1 


活性酸素 その2


活性酸素と抗酸化物質


活性酸素 その3


紫外線 その1


紫外線その2(対策など)


かぜは薬で治さない 


オメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸


魚を食べると頭が良くなるか?


セルライト その1


セルライト その2 (しくみやなど)


マーガリンについて 


海への想い


練習航海の思い出 俺は日本人だ! 


沈木・川イルカ・地平線


海洋国家プロジェクト構想その1


海洋国家プロジェクト構想その2


大羽イワシは今どこに


スーパーカーゴ


気候変化に対応した農業を!


日本丸ヌーメア入港記


函館山 


ポリニア


ウェザー・センシティブ


春の酸性雨にご用心


気象感受性


紫外線とスキンケア 


山ほどの話


山紫水明上野焼の里


カリフォルニアの山火事と人的要因


歴史と天気


竜馬と瀬戸内の霧 


赤壁の戦いと風の予測


芭蕉の旅と一病息災


秀吉の水攻めに学ぶ


気象の初歩


地球って何だろう


空気って重いの


雲と語ろう


身近なお天気を調べてみよう


夏と冬の山を見てみよう


動物とお天気


自分のルーツを調べよう 私たちはどこから


ふるさとは自然がいっぱい


海は広くてすてきだな


桜が一番長生きさ


とても魅力的な日本列島


元気の出る栄養学事始


元気の出る魚 サンマ


元気の出る調味料 酢(残暑のりきり)


2012年12月29日
XML
カテゴリ:文化
昨日は、新宿四谷倫理法人会で、「日本の素晴らしさを世界に」のテーマで、グループ・フォンテーヌ代表の泉泰雄さん(当会会員)による、本年度の締めを飾る素晴らしい講話がありました。現在、わが国では11の官民連携の11のビッグプロジェクトを世界の各地で展開中。東欧や旧ロシアの諸国はけ在発展を成し遂げ、世銀などの認識では卒業した。今や、中国、インド、インドネシア、タイなどの新興国に対するプロジェクトが主体。これらの地域や諸国では、グローバル化を声高に提唱する欧米諸国との競争。中でも、経済発展の著しい中国やインドにASEAN諸国へのとシフトしている。そして、中国や韓国もこれらのビッグビジネスに余念がない。プロジェクトを受ける諸国のおおよその見方は、氏のお話によれば、うそつき韓国、失敗を国家でフタをする国。これは、1000以上のが死亡した鉄道事故の死者を一気に埋めてしまい事故の真相は不詳。



これら、欧米諸国による世界中を同じ手法で発展させようとするグローバル化。一方、日本は「ガラパゴス化」が進展中で、ASEAN諸国などへの経済支援シウテムが上手く機能してない、縮み思考を変えようとしても果たせずにいる。具体的なプロジェクトとして、日本が世界に誇る新幹線システムがある。李登輝総統(当時)が大地震をきっかけに西海岸を高速鉄道で結ぶプロジェクトを推進し、現在、台湾でのビジネスや国内移送を飛躍的に遂げた。ブラジルでは首都とサンパウロを結ぶ事業。経済発展が目覚しいインドは6路線でのプロジェクトがある。支援活動が出遅れた日本は、巻き返しを諮り、2020年までの4路線に提案を重ねて懸命にチャレンジ、選考する韓国や中国に欧米諸国のプランを覆すような獅子奮迅のプロジェクトを展開中。



そのこころは、世界一のおもてなしのこころ。ホスピタリティであり、古代中国の惻隠の情である。氏の発表はおもてなしのこころだけに触れた。その背景として、現在世界200カ国地域の中で、わが国が世界に誇りうるのは、おもてましのここである。今や、縮み志向であるといのが、関連諸国や世界のわが国対する一般的な評価。日本人は、また、その評価にうなだれている。しかし、日本人のおもてなしの心は日本人特有の最大の資質である。このことを自覚し、強い日本や強い日本人の可能性をもって、チャレンジすることがわが国にも発展途上国にも喫緊の課題である。どこかの政党のスローガンと言葉は同じだが、その実績と意味していることは同一ではない気がしている。世界200カ国の中で、大切なおもてなしの心を持っているのは、わが国だけである。今後の課題としては、ガラパゴス化とされているオーバスペックがかえって、発展途上国の低所得層の要求水準にまっちしていないことを認識し、プロジェクトを提案し成約へと努力を傾けることがもっとも大切だ。



日本の新幹線システムは、安全安心をで時刻どおりにお客様を運んでいる管理運営していることを忘れてはならない。10秒15秒の遅れをきちんと取り戻す鉄道のシステムは、乗客へのおもてなしのこころがきちんと備わっている。このこころは、他の競合諸国には決してないものである。このことを真摯に自覚し、プロジェクトの調査、企画提案を行っている。



四谷倫理法人会の今年度の最後を飾る素晴らしい講話の走り書きです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月29日 09時30分29秒
[文化] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オンコリンカス客員教授

オンコリンカス客員教授

お気に入りブログ

【夜間特別公開】草… New! 日田温泉 亀山亭ホテルさん

宮古へGO! KOJITAMAさん
チッチの日記 chicciさん
♪毎日が最高傑作♪ 愛と勇気の感動クリエイター♪さん
走ったり、食べたり… 玉喜山さん

コメント新着

 オンコリンカス客員教授@ Re[1]:免許証の写真(02/16) 水の119番さん 大変おひさしぶりです。…
 水の119番@ Re:免許証の写真(02/16) 何で?ですか? お心あたり、ありますよ…
 背番号のないエース0829@ 那覇 「サン沖縄…」に上記の内容について、書き…
 背番号のないエース0829@ 豪雪 リレーエッセイ「より良い明日をめざして …
 背番号のないエース0829@ 那覇 「楽天日記機能悪化」に上記の内容につい…

© Rakuten Group, Inc.