357879 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままな生活

気ままな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Freepage List

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Favorite Blog

栃木の花旅 ひろ840さん
人生半分・・・・ま… ララオ0181さん
インサイト・kyonsig… kyonsightさん
妙義山の麓から okinuchanさん
2010.05.17
XML
カテゴリ:八鶴湖大学

徳川家康が鷹狩りに来た時に作った御殿の庭に造成したといわれる八鶴湖。今はすっかり自然になじんで桜の名所になっています。

問題は水質汚濁。夏場はCODで20以上になる。汚濁源は解明されていないが、周辺は下水道が完備され、流入水は見た目問題ないが栄養塩類が溶けているかもしれない。

八鶴湖浄化プロジェクトではヘドロが原因とみなして、ヘドロ中の有機物を酸化分解して砂状にもどすことを試みた。湖を干あげてヘドロを空気にさらしてみた。

DSC02377.jpg

桜の名所が

DSC02900.jpg

こんな様子になってしまいました。最初の時は自転車だの粗大ごみがたくさん出てきたそうですが、さすがにそれはありません。

昨年は、埋土種子が発芽して草原になってしまったそうです。

ヘドロを除去すれば、栄養塩も除去できるが、水を張ればまたもとどおりになってしまわないか疑問ですが、かといってこうすれば良いという答えもありません。

6月には除草、清掃を行うそうです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.22 10:33:30
コメント(0) | コメントを書く
[八鶴湖大学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X