2120300 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワブ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワブ!

ワブ!

フリーページ

サイド自由欄


リッラクマ

うさぎのしっぽ

うさぎの丘

ワブ! @ ウィキ

2010.03.21
XML
カテゴリ:ペット・野生動物

野生動物に出会う本
日本に生きるほ乳動物38の素顔
〈アウトドアガイドシリーズ〉
先日のブログに引き続き動物写真家が著者の本です。やっぱり写真がいいですね~(^^)。研究者が著者の本は写真自体はプロのカメラマンが撮影したものもありますが,写真の選び方が今一つという感じがします。要するに本を見ていて面白くないです。研究者の視点から本を作るとそういうふうになっちゃうのが常なのかもしれませんね。

この本の128ページには昭和10年(1935年)頃に捕獲した野生の鼬(イタチ)を飼っていた人の聞書があるんですが,餌は蛙(カエル)をあげていたそうです。その人は『イタチの飼い方』という本を買ってイタチを育てていたのですが,当時イタチをペットとして飼うことを前提として本が出版されたとは思えないし,また,昭和6年(1931年)9月に起きた満州事変以後に国策として毛皮の生産が奨励されていて,毛皮目的でニホンイタチの養殖が行われていたそうなので,家畜としてイタチを飼うために『イタチの飼い方』という本が出版されたのではないかという気がします。

それでその聞書によると,イタチは飼育小屋の中で,食餌場所,寝床,便所をちゃんと決めていたそうです。現在一般の人でニホンイタチを飼っている人は滅多にいないでしょうから,これをフェレットに置き換えるとわかりやすいかもしれません。フェレットはヨーロッパケナガイタチを家畜化したものですから。

私は一度だけ野生のイタチを見たことがあります。場所は静岡県の夏蜜柑か蜜柑畑の農道(?)でした。川筋の草薮を登って農道に出てきたイタチと15~20メートルぐらい離れた所を歩いてきた私と目が合ったんですが,そのイタチは私の方を少し見ていましたが,私が足を止めずに歩いて近づいてくるのを見て,もと来た草薮に戻っちゃいました。成獣のイタチだと思いますが小さかったですね。っていうか身体が細長いんですよね。見た目は小さくて可愛いので,あれならペットになると思いましたが,臭いの問題があるので,聞書の人のように専用のイタチ小屋を用意しないと飼うのは難しいような気がします。ペットショップで売っているフェレットは臭腺を除去する手術をしていので臭腺から臭うことはないそうですが,体臭自体はあるみたいです。



ポチッとね♪
ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.21 16:29:32
コメント(4) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

海鮮活魚「潤」の「… New! すえドンさん

2024年12月開運日【… 瑠璃月姫さん

ちょい足しチキン らび2さん

【鉄道スケッチ】遂… Tabitotetsukitiさん

元気が一番 たまろーるさん

コメント新着

大吉幸せタクシー@ 1年あっという間に 13年かあ なんとか病気と闘いながらやっ…
大吉幸せタクシー@ Re:スタンドアロンだった VIA製マザーボード+Windows 98 SEがネットワークに接続(01/29) 今年は来るのが遅れました 東日本大震災発…
kittnite2000@ Re:レクを強制するな!(07/01) 僕もそう思います!!!! 僕の学校でもや…
大吉西日本より@ Re:スタンドアロンだった VIA製マザーボード+Windows 98 SEがネットワークに接続(01/29) 毎年1年経つのが早く感じます 私は無理…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X