|
カテゴリ:古代史の謎を追求する
幻の邪馬台国 古代史で 卑弥呼が神宮皇后ではないか・・と説を唱える学者は多い 神宮皇后の功績・・・・・・ 日本書紀などによれば、201年から269年まで政事を執りおこなった。夫の仲哀天皇の急死(200年)後、住吉大神の神託により、お腹に子供(のちの応神天皇)を妊娠したまま海を渡って朝鮮半島に出兵して新羅の国を攻め、新羅は戦わずして降服して朝貢を誓い、高句麗・百済も朝貢を約したという(三韓征伐)。 年齢・・・・・100歳で没・・・信じられないぐらい長生きだよね・・・ 魏志倭人伝・・・卑弥呼の年は長大なる・・・合致しますね・・・ この記述・・・絶対おかしいよね・・・・三韓征伐・・・本当??・・絶対ウソだよね・・ だって・・女性がよ”・・妊娠して・・・お腹に子を抱えて・・・戦に行くわけがない・・ だって・・韓国が攻めて来たわけでもない・・ どんな理由で三韓征伐をしたの・・・大義名分は?・・・ 理由もなしの兵を送ったの?・・・・そんな・・馬鹿な・・・ ただし・・・神宮皇后が卑弥呼ならば・・・魏に使いを出した・・・ だから・・・三韓と接触があったことは間違いない・・・・貿易をして・・・・ 三韓の品物を・・・朝廷に付け届けをしたのかも・・・・だから、こういう記述になったかも 住吉大神?・・の神託?・・・神が三韓を征伐せよ…て・・お告げ? はて・・・住吉大神・・・・調べてみよう 住吉三神(すみよしさんじん)とは、神道で信仰される神で、底筒男命(そこつつのおのみこと)、中筒男命(なかつつのおのみこと)、表筒男命(うわつつのおのみこと)の総称である。住吉大神ともいうが、この場合は住吉大社にともに祀られている息長帯姫命(神功皇后)を含めることがある。海の神、航海の神とされる 神道・・・宗教だよね?~~~ この年代に宗教が集中してる?? キリスト教・・・ マホメットのイスラム教 卑弥呼の神道・・・・だと思う・・・ 日本の宗教・・神道を確立したのが・・ 卑弥呼の功績ではないかと私は思っている・・ ただ・・・日本の特異点は・・文字がなかった・・・これが・・・大きな意味を持つ・・ 疑問・・天皇の系図で・・・「神」の付く天皇が3人いる 神が上につく者・・・神武天皇・神宮皇后 神が下に付く天皇・・応神天皇・崇神天皇 神が天から降りてきた人・・・・・・・・・・・・・・ 人が死んで神になった・・・・・・・・・・・・・・・・で使い分けてるのでは 卑弥呼は前者・・・・だ・・・神様が乗り移った・・人ではなかったか 神社に祭られるには・・輝かしい功績が必要だ ま~~日本書記の記述は・・・嘘だね・・ 本当のことを言えなかった・・・・ 事実の方がもっと信じられない・・・から・・・
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.11.11 22:38:33
コメント(0) | コメントを書く
[古代史の謎を追求する] カテゴリの最新記事
|