2367250 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



全国の鉄道駅からホテル・旅館を検索・予約



楽天トラベル×JR東日本で東北・北関東へ小旅行

カテゴリ

コメント新着

花見 友紀@ Re:渋谷駅の澁谷かのんちゃんを見に行く(06/07) そうですね。 2013年の東急東横線ホームの…
jiyma21@ Re:渋谷駅の澁谷かのんちゃんを見に行く(06/07) おはようございます。 渋谷の街も、日々変…
花見 友紀@ Re[1]:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 背番号のないエースGさんへ コメントあり…
背番号のないエースG@ Re:春の銚子電鉄を撮る(03/30) 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

楽天カード

Aug 28, 2023
XML
テーマ:鉄道(22229)
カテゴリ:鉄道旅の記録




岡山電気軌道9200形電車「MOMO」の旅、続いては9201編成に乗りに清輝橋線へ。

再び岡山駅前電停から、清輝橋行き9201編成に乗車。

清輝橋線は東山本線とは違い、「MOMO」の運行時刻が固定されていない。そのため、日によっては「MOMO」以外の車両で運行されることもあるため、狙いを定めにくい。



9201編成と1011編成は座席の色などに違いが見られる。9201編成には、ローレル賞受賞記念プレートが飾られている。







僕は岡山駅前電停~清輝橋電停間を1往復乗車。

この日は1日で岡山電気軌道全線を乗車することができた。9201編成と1011編成の2編成に、しかも東山本線と清輝橋線の両方で乗車することができたことは、幸運だったと言える。


I went to Okayama Station again to ride on the other 9200 Series "MOMO" in service on Seikibashi Line, 9201F set.

The timetable on Seikibashi Line says "MOMO" isn't always in service, unlike Higashiyama Main Line.

9201F has some differences from those of 1011F, such as the colour of the seats and "Laurel Prize" plate.

I made a round trip by 9201F set between Okayama Station and Seikibashi Tramstop.

It was lucky to travel by two MOMOs on both Higashiyama Main Line and Seikibashi Line on the same day.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 25, 2023 05:40:57 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.