215230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cosi Piano Piano

Cosi Piano Piano

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

COMESTAI

COMESTAI

Recent Posts

Shopping List

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2007.12.09
XML
カテゴリ:ピエモンテ
ピエモンテのDOC、生産者はジャコモ・コンテルノ。ご存知、偉大なるバローロ生産者です。
フレイザは、補助品種として、また、軽い酒質の「ヴィヴァーチェ」と称される微発泡ワインに仕立てられる事が多いこの地方の葡萄品種です。
このブログでは、過去に、コッポの「モンダッチョーネ」やB.マスカレッロのフレイザを飲んでいますが、これらは少数派の、微発泡でない辛口の赤ワインです。
このフレイザも発泡してません。蔵出し時に微発泡していたのなら、完全に落ち着いています。これだけ、時間のたったフレイザを飲むのは初めてですが...これが、すばらしく美味しいワインになってました。

ブラインドで飲んだら、フレイザとは解らないでしょう。ただし、バルベーラにしては、ややスパイシーな、硬質なミネラル感に違和感があるし、ドルチェットでは、これだけのボディは表現できません。なによりこのボリュームのある酸は、ドルチェットでは到底出せっこない。ややスモーキーな、燻したような香りや、熟成感のある獣臭もほのかに感じます。とするとネッビオーロか? それにしては、チャーミングな果実は未だ溌剌としている...という事は、樽熟成期間が長いバローロとは考えにくく、おそらくバルバレスコに違いない!! フレイザなんですが...。

ひとくち飲んだかみさんが珍しく「これは何?」とボトルをちら見て驚いたような顔,,,こんなに良いバローロを開けちゃってどうしたの...とでも言いたげな表情。おいおい、これは、フレイザだよ~ん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.10 12:27:03
コメント(2) | コメントを書く


Category

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
HsvsRsvsesv@ ondansetron hcl &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
kIZNcgyrfcnQYgJ@ vGiZRYbkSM M1Uv7q &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
KpJgpobBmXstETc@ aiWqkGvpYslartRok nDYXuU &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
tlNdngoS@ fVLBWYjZELoRGrtUv HPnBmP &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

Favorite Blog

葡萄園 11290715さん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん
イタリアワインマニア グルグルどか〜んさん
Haskellな日々 Fujikomaruさん
三十夜月 murata0728さん

© Rakuten Group, Inc.
X