|
テーマ:韓国!(17286)
カテゴリ: 作り置きおかず
いただきものの玉ねぎがたくさんあったので
これをどうしたものかと考えたあげく 長期保存なら「チャンアチ」だろう という結論にいたる... チャンアチとはしょうゆ漬けのこと。 前に家鴨料理を食べに行ったとき さっぱりとしておいしかったのを思い出し 家でも焼肉なんかするとき食べたらよさそうだ。 作り方はいたって簡単。 (というかこれはぐうたらバージョン) たれをつくってそこに漬けておきさえすればいい。 そのたれの配合が問題... いろいろ調べて実験的に漬けてみた。 [ヤンパチャンアチ~玉ねぎのしょうゆ漬け] 1 玉ねぎは適当な大きさに切る 半分に切ってじっくり漬けるのもよし 早く食べたいなら小さめに 今回はくし型にした 2 びんまたはタッパーに玉ねぎを入れる 3 しょうゆ:酢:砂糖:水 1:1:1:1 (心もち砂糖控えめに0.7くらい?) を鍋で煮立たせる 4 2に3が熱いうちにひたひたに注いで冷やして終わり。 熱いうちだと玉ねぎが煮えちゃうのでは??と思うけれど 実は熱いうちにかけたほうがサクサク感が残るのだとか。 1日置いたくらいから食べられる。 これは冷蔵庫に入って5日目↓ 味がしみるのを待ちきれず次の日から食べていたけれど 生の食感がのこる玉ねぎはいつも食べない子供たちが サクサクと食べている。 結局しょうゆと砂糖が入ってればいいのよね、この人たちは... 玉ねぎの辛さが砂糖で和らいでるし、 酢の酸っぱさは 肉や揚げ物、脂っこいものとも相性がいいようで。 ご飯もすすむ。 しょうゆにもよると思うけれど 結構味が濃かったのでもう少し水を増やしてもよかったかな? でも水が多くなると長期保存はできなさそう。 正統派(?)チャンアチは 冷やしてから数日後に 玉ねぎを取り出してたれを煮立てて注ぎ..を 数回繰り返すという そんなワザはぐうたら主婦にはできない... 今ある分を全部食べつくしたら このたれにまたあらたに追加して また漬けてみようと思う。 漬けとくだけクッキング。 バリエーションは様々。 次は大人向けには唐辛子入りでぴりっと。 ニンニクも入れるかな.. お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ 作り置きおかず] カテゴリの最新記事
|