|
カテゴリ:パン、おやつのこと。
はじめてパンを焼いた。ホームベーカリー以外で。
生地を作るのはホームベーカリーで、そのあと形を整えてオーブンで焼いた。 はじめはかぼちゃパン。 かぼちゃはパウダーを使用した。 上にかぼちゃの種をトッピング。 かぼちゃの種を付ける前に卵水を塗って焼くはずなのだけれど、すっかり忘れてしまった。 なのでツヤも出なかった。 見かけボソボソっぽくなってしまったけれど、味は○。 形を整えるのって難しい。 丸める時にひび割れてしまったりしたり、同じような形が作れなかったり…。 本に載っていた形でそのまま作ったのだけれど、この形、我が家ではなかなか良いかも。 子供達が食べるのにちぎって与えやすい。 参考にしたのは↓。 次に焼いたのはあんパン。 じいちゃんが「食パンばかり作っていないで、あんパンでも焼いてくれ」と言っていたので焼いてみた。 あんこはじいちゃんの知り合いのあんこやさんの物。 甘さ控えめでおいしいの。 生地を丸めて伸ばしてあんこを包んだだけ。 焼き上がりの色が白いのは焼く時間がたりないのか? 生地の糖分が少なかったのか? 本当は、売っているパンみたいにもうすこし茶色く焼きたかった。 味は◎。 形はKouも一緒に作ったので、いろいろあります。。。 ところで、卵水って卵を水で薄めるだけかしら? そうかなぁ、と思って、勝手に薄めた卵をぬってみた。 分量とかもあるのかなぁ??? 生地をつくるのにホームベーカリーで一時間、生地を小分けして寝かせる時間が10~15分。形を整えてからまた数分、焼くのに15分前後。 ちょこまかと時間がとられるのでとても何かやりながらとかは私には出来なそう。 2種類のパンを焼くのに半日がかりだった。 手際よく焼けるようになるまで休みの日にしか焼けそうもない。 それでも、なかなかおもしろいし、Kouも楽しそうだった。 次はどんなパンを焼こうかなぁ。 今日のけしゴムはんこ。 ちょっと訳あってだるま。(わかる人だけわかってください。) 使い道はなさそうだけれど。。。 いびつな形なのは原案からです。 顔を作るのがとても大変だった。 線になるところを残すのは細かいし、削っちゃいそうで。。。 Kouの名前で「KOU」。 かなりいびつ。。。 これは私の腕のため。。。 先日のけしごむはんこと同じ種類のウサギのシルエット。 このシルエットの図案が一番楽。 けしごむはんこ、今の所使い道がないのだけれど、彫ることが楽しくてやめられない。 明日は何を彫ろうかなぁ♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パン、おやつのこと。] カテゴリの最新記事
|