|
テーマ:茶道をしています(25)
カテゴリ:お茶
行ってきました裏千家の「関東地区大会」に 遠かったよ栃木県は。家から高速バス乗り場までで30分ぐらい。で東京駅まで1時間とちょっと。東京駅から新幹線で宇都宮駅まで1時間ぐらい。駅から会場までシャトルバスで20分。会場着くまでにドット疲れがでも、来たからには楽しまないとねぇ。 お家元のお話から業体先生の割稽古から呈茶から来賓の祝辞からお家元のお手前から盛りだくさん。お昼だって食べるところもなくて朝買ったセブンのロビーでほおばるし。さすがに妊婦のあたしはお腹が張ってきて途中で長い椅子のあるロビーで足あげてモニター(会場の中が見れるようになってる)見てたけど。 帰りはシャトルバスも新幹線も混むだろうと思ってはやめに切り上げて宇都宮駅でおみやげ買って、ここまで来たからにはってことで餃子を食べました。フツーの餃子だったけど。 の中で駅弁食べて東京駅の大丸でさらにおみやげを物色。といっても食べ物だけど。 とりあえず好きなこのふたつ。左のはせんべいって書いてあるけど、クッキーみたいなかんじ。半月は固めのゴーフルってかんじ。ゴーフルよりこっちのほうがパリパリしてて美味しい。あとはこうちゃんの好きなすあまを舟和で買って、2人で食べようと思ってメロン杏仁。このメロン杏仁高かったわ~。ちょびっとしか入ってないのに¥300.-近くしたもん。それから食パンとパン・オ・ショコラとベーコンエピ。このパン屋さんも高い!ベーコンエピなんてそこらのパン屋より小さいのに¥200.-以上するしさすが大丸。売ってるお菓子も高けりゃ、パンも高いよ。に帰ってこうちゃんとバクバク食べて一瞬にしてなくなったけど高いだけあって美味しかったわこの買った数々を家でまったりしながら食べたことがこの1日で1番楽しかった。 そうそう話は戻りまして・・・大会の記念品はこちら。 飛び青磁のふりだしと抹茶味の金平糖のセット。 朝日焼きの茶碗。 ふりだしなんていつ使えばいいだろ?生活の中でお茶道具なんて使わないので買ったことがないんだけど、みんなこういうのってどーしてるの?まぁ、菓子器なんかは活用できるんだけどね。焼き物の菓子器を随分前に貰ったけどフライドポテト盛るのに使ってるし。ふりだしをこうちゃんに見せたら、 「何コレ?金平糖入れんの?丸美屋のふりかけでも入れとけよ。」 だって。すっごくいいアイディアかもしれない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008年06月23日 23時42分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[お茶] カテゴリの最新記事
|