テーマ:50代の視点と日常(1298)
カテゴリ:町に引越し
引越しの最中はなんやかんやと忙しくて
それでも忘れずやっておかなきゃと思ってはいたのが 引越しのご挨拶 私 「引越しの挨拶って何持って行けばいいかなぁ 集合住宅だし、迷惑かけそうな部屋だけでも挨拶しておかないとね♪」 長男「そうだね~・・・でも、俺達が横浜に越した時は 引越しの挨拶なんてしなかったんじゃない?」 (数年前、長男は弟と横浜の1階角部屋で共同生活していたことがある) 私 「そうだっけ?」 考えてみたら引越しはけっこうやっているけれど 引越しの挨拶なんてやっていたのだろうか???(記憶に無い) おそらくかつて一軒家の引越しの時は、 外面を気にする姑がほぼ行っていたのだろうし、 姑が亡くなってからは、主人の会社名義でお配りがあったのではなかろうか。 (やってくれる人間がいる間は自分は全くやらない私) とりあえず、入居の挨拶をしておけば 「新参者のくせに挨拶にも来ない」 ・・・なんて冷たい目で見られることもないし 多少の迷惑がかかっても・・・ 「挨拶してきたし、少しくらいは多めにみてやろう」 なんて、許容範囲の違いもちょっとはあるだろう。 人間なんて現金にできているからなぁ~ てな、ちゃっかりしたことが内心にある。 私 「2階の角部屋だから横と下の人だけでいいよね。 いくら位の品物が良いんだろ?? ネットで気の利いたものないか調べてみよッ」 てな話でちょいと調べてみた。 金額的には「粗品」程度で、先方が負担に感じない品物 500円~1,000円が相場の様だ。 同じ米でもラッピングで悩んでみたり・・ 名刺代わりみたいなもんだから、 自分の名前を入れないといけなかったことに気づく 洗剤・タオル・お茶・お菓子・カレー・コーヒー・味付け海苔・うどん・そうめん 入浴剤・トイレットペーパー・エコバック・非常持ち出し袋・食器ナドナド 調べれば500円~1,000円程度の品物ならけっこうある。 どんなものが喜ばれるのか、某サイトのランキングだと 1位から順に、 洗剤類調味量類乾麺コーヒー、紅茶のセット入浴剤 番外でタオルなんてある。 使って頂いて消えてなくなるものの方が良さそうだ。 だったらご愛嬌でこんなのでも良いかも 10枚で500円以上するかっぱえびせんなんて自分じゃ絶対買わないもんね。 自分じゃ食べてみたいけど買わないものを貰うのって けっこう嬉しかったりする 実は私はコレが一番欲しい アパートの壁って釘はダメだし、画鋲の穴は許される範囲内らしいけど やっぱり前の住人が残した穴がソコかしこに残っていたりする。 やっぱり目立たないに越したことは無い。 同じアパートの住人なら思うことは一緒じゃないだろうかと想像する。 コレ欲しいなぁ~ たかが2軒ばかりの引越しのご挨拶に悩んでいると 数日して長男が言う 「引越しの挨拶、しなくていいんじゃない」 顔を見知ったが為に面倒な関わりあいができたりする場合もある。 いまどきはどんな人間が住んでいるかも分からない賃貸物件である。 近所付合いだってするつもりはないんだから挨拶なんてしない方がいいという。 確かに我ら、お山の麓の住まいの一軒家では、 近所付合いなんて殆ど無く10年以上住んでいたりして 顔を合わせたら挨拶くらいはするけれど、 ドコの誰かなんて知っているのはホンの数人しかいない。 自治会だって脱退しちゃったくらいだから・・・ね。 てな話で結局引越しの挨拶はしないことにした。 約1ヶ月程住んでみると、アパートにどんな人が住んでいるのか なんとな~く分かる。 引越しの挨拶をしようと思っていたお隣りの住人は女性の一人暮らし。 真下はおそらく男女の二人暮らし。 何気に目をやった洗濯ものやら、干した傘・靴なんてでもわかるけれど 生活音でもわかったりする。 玄関の戸の開閉音、湯沸し音、洗濯機、テレビの音 風呂・トイレの水音、足音などは当たり前に聞こえてくるし 壁向こうの話し声も聞こえたり。 「引越しの挨拶をする」というのは、 こんな普通に発する生活音でも、迷惑になることがあったら多少はご勘弁下さい。 てな意味も含まれているのであろう。 我が部屋はどんな音を隣人達に与えているのか。 迷惑と思われない程度なのであろうか。 日々気遣いながらのアパート生活になりそうだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年11月13日 06時30分46秒
[町に引越し] カテゴリの最新記事
|
|