テーマ:言葉の遅い子の子育て(437)
カテゴリ:どんまい!末っ子
言語の先生には 何のアドバイスも 受けてない 全部わたしが 聞いたり調べたりして 自分で工夫して やってる この子は 苦手な発音は したがらないので 余計にしゃべらない それを何とかしてあげたくて ここに相談に来ている このまま様子を見ていても この子の苦手は 克服されない 親なら 何とかしてあげたいと思うのが普通で これ以上様子見は出来ない ここで アドバイスがもらえないなら もらえるところを 紹介して下てください! そのようなことを 一気にわたしが言うと 『言葉の教室は 普通5歳からなんです。それまではご家庭で・・・』 その言葉をさえぎって わたしはキッパリ 言った 『5歳までは 待てません! 言葉の訓練をさせたいのでなく アドバイスが欲しいだけです!!』 『少しお待ちください』といって 保健士さんが 部屋を出て行った 戻ってきたら いつも自宅にきてくれる保健士さんと一緒 『先日の 言語の先生は 頼りなかったですか?』と 聞かれ 『はい』って素直に 返事をしたわたし とにかく 末っ子の苦手が何かは 誰が見ても 明確で それをわかっていながら 何もしようとしない親はいないでしょう? このまま様子をみたとして しゃべるようになると思いますか? 苦手をなくして 自信を持たせてあげたいだけです!! そういうと 保健士さんが言った言葉は 『末っ子ちゃんに対応してくれる施設や病院を調べてみるので 時間をください』 だった え?? マジで? これから調べるのぉ?! わたしが住んでいる市には そういった施設がないのか 今までこんなことに対して 対応をしてなかったのか とにかく 様子を見ましょうで ずっと済ませてたようだ 実は 以前 末っ子が通っている幼稚園では すぐそういう資料が出てきた でもわたしが それを使わなかったのは 市内の資料ではなかったことと 幼稚園のアドバイスで 自分で動くより センターと一緒にってことと 今後 小学校へ上がってからのことも考えて センターで紹介してもらいたかったというのがあった しかし これから調べるとは。。。 言葉もでないわ でも センター側が いろいろ調べてくれて いろんなことがわかれば 今後 末っ子のような子がいても うまく対応できるようになるかもしれない 様子をみましょう この言葉に 安堵する親も 多いかもしれないが この言葉は 決して 大丈夫ですよ と いう言葉では なく 本当は 要観察という意味で 気休めにもならない言葉。。。 末っ子のような子に対して 市によって 対応は様々なんだろう わたしの住んでいる市は こういった対応には すごく遅れてるし 保健士さんも 言語の先生が どれぐらいの知識を持ち こちらにどう対応したか それも把握できてないのが 残念だった センター内での連携が出来てないのに 末っ子の通う 私立幼稚園との 連携を求めるのは 絶対に 無理ね。。。 他の市では どんなことをしているか 親が何を求めているか これからは そういうことも しっかり調べて 勉強してもらいたいわ さて センター側は どこまで調べて いつ知らせてくれるかな 今度こそ よろしく マジで おねがいしますよ~って 感じよ これでだめなら もう待てない 自分で動くつもりでいる( -o-)=з はぁ~ 今日もいっぱい BOYA記を 殴り書きしちゃったわぁ ながながと お付き合いを ありがとでした (≧∇≦)ノ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.10.27 09:43:07
[どんまい!末っ子] カテゴリの最新記事
|
|