556027 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロドリゲスとらのこども・超克編

ロドリゲスとらのこども・超克編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2008.10.12
XML
カテゴリ:歴史の話し
一神教の誕生:神々の声を消したアルファベット

 キリスト教、イスラム教、ユダヤ教の一神教が国際政治の重要な
因子(フアクター)であることは、9・11以降だれの目にも明ら
かだ。なぜ一神教は中東から地中海世界でのみ生まれたか。ローマ
史の研究者で東大教授の本村凌二氏は『多神教と一神教』(岩波新
書)で一神教誕生の背景に迫った。

 自分以外の神々を敬うことを禁ずる神への信仰、それが一神教で
ある。原初の人間にとって自然は不思議な力に満ち、雷、地震、風
雪、凶作豊作…はそれぞれを司る神々の力の顕現と観じられてきた。
多神教である。ところが一神教の神はそうした神々を拒否し、すべ
ての現象の原因は自分ひとりにあると説いた。

 「これは精神史的にみて、かなり革命的な出来事だと思います。
人間に普遍的だった多神教からなぜ一部の地域で一神教に変わった
のか」

 本村さんは、一神教の成立と、ほぼ同時期に進行していた文化史
上の他の現象、たとえば文字(アルファベット)の発明とその流布
、人間による内面の“発見”、ある種の禁欲主義…などとの相関関
係に注目する。

 「アルファベットはエジプトのヒエログリフ(聖刻文字)やメソ
ポタミアの楔形文字と異なり、二、三十個のごく少数の文字ですべ
ての言葉を表そうとするものです。前二千年紀半ばごろには、原シ
ナイ文字と呼ばれるアルファベット化の試みが知られております」

 東地中海の地域だ。そこからは後世のフェニキア文字(現アルフ
ァベットの原型)も生まれている。“出エジプト”したイスラエル
の民の故地であり、キリストの生まれたところでもある。

 「何百、何千にも及ぶ文字を全部覚えるのは大変なことです。
それを三十に満たないごく少数の表音文字で表そうとする試みと、
無数の神格を最終的に唯一神に集約してゆく試みとは、決して無縁
だとは思われません」

 二十世紀の後半、複雑化する一方の情報が、0と1というたった
二種類の情報に基づくコンピューターを生み出したのと同じ事情だ
という。

 「抽象的な文字の使用がいわゆる言語脳を発展させ、そのことが
考えること、内面の世界を人間に切り開いて、それまで人間と地続
きに生きているごとく肌身に触れていた神々の声を聞こえなくさせ
たのです」 (稲垣真澄)産経新聞


  コンピュータの発明以降、今までの活字世界から何かが大きく
  変わったのではないか。それが何か説明することはできないが、
  何かがはっきり変わったのだろうと思うのだ。 toranokodomo





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.14 15:48:43
[歴史の話し] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とらのこども

とらのこども

お気に入りブログ

ほっこり気分が。。。 New! 岡田京さん

韓国に来てから誕生… New! 韓国の達人!さん

「炎立つとは~むか… New! 七詩さん

渡辺悠太さんの作品。 New! ブラックオパール5815さん

辛い時  夕焼け … New! gonta3220さん

コメント新着

とらのこども@ Re[1]:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) ケロケロ66さん >私も引っ越しました。 …
とらのこども@ Re[1]:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) ヨンミョン1029さん >こんばんは~ > …
ケロケロ66@ Re:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) 私も引っ越しました。 またあちらでもよ…
ヨンミョン1029@ Re:さようなら、楽天ブログ!!(01/14) こんばんは~ とらのこどもさんもです…
とらのこども@ Re:明けましておめでとうございます(01/03) seoulmikiさん >ロドリゲスさん >明け…

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X