サーバ構築(導入メモ)
半分以上は自分用メモ。 ここ数日で、色々やってわかったことを今後のために残しておく。 興味ある人は、参考にしてもらえればと。 【サーバ機(ZBOXNANO-AD10)】 ・USB3.0ポート:Windows用ドライバしかないので、使用できず。 → USB2.0ポートにUSB 4ポートHUB挿して代用 ・無線キーボード、無線マウスは使用可(ドライバインストールなし)。 ・CDドライブないので、USBメモリ起動を使用してのOSインストール。 ・USBメモリはmountコマンド使えば使用可(FATに限る) 【CentOS 5.7インストール時】 ・ブート用USBメモリ作るために「UNetbootin」を使用。 ※ネットワークインストール用ISO使用時、特に気にすることなし。 ※DVD用ISO使用時、USBメモリに別途DVD用ISOもコピー必要。 → インストール方法「hard disk」選択時にISOないと進まない。 ・実験用のため、パーティションはデフォルトのまま。 ・ソフトはサーバ系を適当に追加(デフォルトのまま?) ・SELinuxは禁止 【インストール後の初期設定】 ・yumコマンドで全パッケージのアップデート済。 → その後、自動アップデートかける設定追加(したはず) ・http,ftp,ssh,iptablesはサービス稼働及び(若干の)設定済 ・サービス導入のたびに、iptablesで必要なポート開ける必要あり。 ※ルータ側では、基本的にはLAN間は拒否なし。 ※ルータ側で、サーバ機のみポートマッピング設定済。 ・httpは通信局のTOPページ(index.html)のみ用意、接続確認済。 ・自宅からのWebアクセス確認時、プロキシ設定必要。 → プロキシなしだと、ルータにアクセスするため(ルータの仕様みたい) ・現在、非固定IPのため、今後、DDNSなど必要。 ・アンチウイルスソフト導入済(Clam AntiVirus) ・VMWare Server 2をインストールするも現在はアンインストール済。 ※ホスト上でUSBメモリによるCentOSインストール試すも、USB起動できないため。 【Windows機からのリモートアクセス】 ・Windows機からPutty、WinSCP、FFFTP使用 → WinSCPあるので、FTPは不要かも。 ・WinSCPは鍵による認証設定している。 → 鍵認証なしでもログインできるのはなぜ?(要確認) 【今後】 ・messagesログ、アクセスログの確認 ・samba設定、DNS設定、postfix設定など(ただし、lpic優先) ・コマンド、設定ファイルのパスなど、基本的なこと忘れすぎ! → 要リハビリw → とりあえず3月末~4月上旬をめどに。。。