290958 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

としじんの “つれづれ写真便り”

としじんの “つれづれ写真便り”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年08月15日
XML

 みなさんもインターネットでのお買い物をしていると思いますが、このところ、

偽のサイトに掴まり、被害を受けたというニュースが広まっていますね。

 トレンドマイクロさんから、このような偽のサイトの見分け方が配信されて来ましたので、

参考になればと、みなさんへも転送しておきます。 

 (ブログネタが無いので、ブログ埋めでした・・・(~_~;) )

 

特徴1:表示義務を果たしていない

 正規のサイトでは、法律で表示義務のある情報がサイト内に分かり易く表示されています。

 販売業者名や住所、電場番号などの基本情報はもちろん、支払い方法や支払い時期、配送方法、

 送料の有無など、これらが記載漏れのサイトは疑いましょう。

特徴2:価格が極端に安い

 相場より極端に安い商品が販売されている場合、偽物や粗悪品を送り付けられたり、

 商品が届かなかったりすることもあるらしいです。 うまい話は転がっていませんよね。

特徴3:支払い方法が前払いに限定されている

 クレジットカード支払いや代金引換などの後払い決済方法を用意していないショップは

 要注意です。 偽サイト業者は不正に取得した口座への振り込みを要求してきます。

 販売業者名と名義人が異なる口座や、個人名義の口座振り込みも要注意です。

特徴4:不自然な日本語表記がある

 サイト内に誤字・脱字が多く、「注文 365天受付("天"は中国語で"日"の意)」など、

 不自然な日本語が使われている場合、正式なサイトでなく、取引しない方が賢明です。 

 パソコンに比べ文字が読みづらいスマホから買い物する際は特に慎重に確認しましょう。

偽サイトらしきもの

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月06日 22時46分51秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X