290841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

としじんの “つれづれ写真便り”

としじんの “つれづれ写真便り”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年02月18日
XML

 怖いですね~ あの手この手のネット詐欺が溢れています。 (~_~;)

 トレンドマイクロからネット詐欺の手口に関する注意がメールされて来ました。

 メールに添付されているショートカット(URLジャンプ先)をクリックすると、偽のURL

アドレスに誘導されて、そこでユーザーIDやパスワード、及び、クレジットカード情報を

盗まれてしまう例です。 「うまい話には・・・」に乗らないようにしましょうね。 (^_^;)

 トレンドマイクロ記事から・・・

ネット詐欺として有名なのがフィッシング詐欺です。これは、実在する企業を装ったメールなどを送りつけてユーザを不正なWebサイトに誘導し、個人情報やログイン用のID/パスワード、暗証番号などをだまし取る手法です。トレンドマイクロの調査によると、2014年7月から9月までに全世界で確認されたフィッシングサイト数は72万件に上り、前四半期(2014年4月から6月)の約5倍に急増しています。

フィッシング詐欺については連日のようにニュースなどで報じられています。それにも関わらず、被害が相次ぐのはなぜでしょうか。

ネット上では日々、ユーザの心理のスキを突く巧妙な罠が仕掛けられており、詐欺を見抜くことが難しくなっています。「あなただけに無料プレゼント」など、実際にありそうな“おいしい話”をメールで持ちかけられたとき、ついリンクをクリックしてしまう方は注意が必要です。





リンクを踏むと、たとえば、本物のショップとよく似たURLの「偽サイト」に誘導されます。偽サイトは実在するショップのロゴや商品画像、説明文などを含め、本物さながらに作られており、訪問者をだまして商品を買わせようとします。

そこで代金を支払っても商品が届かないことがあります。偽の商品や、全く別の商品を送りつけられることもあり、買い物時に入力したクレジットカード情報を盗まれてしまうケースもあるのです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月15日 16時46分30秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X