285641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

としじんの “つれづれ写真便り”

としじんの “つれづれ写真便り”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年05月25日
XML
​​​今話題の「生成AI」につい​て​​
みなさんも新聞やTV、ネットニュースで必ず目にしていると思います。
​☆生成AI​ (Generative Artificial Intelligence)
    あらかじめ学習したデータをもとに、画像・文章・音楽や
 デザインなどを新たに作成する人工知能(AI)の総称です。

​「生成AI」​には、対話形式の「ChatGpt」​​を初めとする
AIツールが発表されており、MicorSoft社が提供する「Bing」​や、
Googleが開発した「BARD」​​など、熾烈な競争が始まりました。

小生も「生成AI」を組み込んだ検索ソフトに興味があり
ブログに掲載する音楽の選定では毎回悩んでいましたので、
どこまで利用できるか試してみました。(^_^;)

今回は、スマホでも利用できる、​​音声で会話できる​​
​「Bing」​をインストールしてみました。(^_^;)

まず、前回ブログの​「赤城山で観た​ツツジ​」を題材に、
「ツツジの花に合う音楽を教えて!」との質問をしました。
・・・・
生成AI​が一生懸命(?)探してくれて・・・           
ツツジの花に似合う音楽を3曲探してくれました。(^_^)
1.ドビュッシー  「アラベスク」                          
2.サラブライトマン  「スカーレット・ツツジ」     
3.山下達郎   「さくら色の季節」                      
ですって・・・!!
この後のコメントがしょっています・・・(^_^;)                   
「・・・以上のような音楽は。ツツジの花に合うと思いますが、
 もちろん個人の好みや感性によっても変わるかもしれません。
 あなたはどんな音楽が好きですか?」           
・・と投げかけられました・・スゴイデスネ・・・(^_^;)​​​​​​​       

​スマホへのインストール方法:​​
アンドロイドでは「Playストア」、iPhoneは「Appストア」
で、「Bing」で検索して、インストールしてください。    
補)Bingインストールではmicrosoft accountを登録する    ​
 必要がありますので、指示に従って作成してください。    

では、今回の音楽は「生成AI」が選んでくれた
ドビュッシー 「アラベスク」をお聴きください。


(PS)
サラブライトマンと山下達郎はYoutubeで見つかりませんでした。
(^_^;)​​​​​​​​​​​​​​​  みなさんも試してみてはいかがですか? (^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月25日 21時37分38秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんばんは!(@_@)   だいちゃん0204 さん
へぇ~?  凄い! 凄いなぁ~! (#^.^#)
でも「生成AI」の悪用が怖い! 倫理観や道徳観、良心がないので人類を滅ぼす?なんて? (2023年05月26日 00時14分46秒)

 Re:生成AIを使ってみる ・・ChatGPT, Bing, BARD(05/25)   ケン20056306 さん
「生成AI」なる言葉を始めて知りました!デジタル音痴なのでよくわかりませんが、いずれ人の頭脳は要らなくなるのでしょうか? (2023年05月28日 19時13分24秒)

 Re:こんばんは!(@_@)(05/25)   TSANYO さん
だいちゃん0204さんへ
ブログ訪問ありがとうございます。 今話題になっている生成AIを取り上げてみたく、無理ブリで掲載してみました。
・・良くも悪くも、いずれAI主導の世の中が来るのでは・・と思います。 それまでに”ロボット三原則”のような、”AI三原則”を制定しておかないと、本当に人類が滅びるような気がしますね。 (2023年05月29日 22時21分19秒)

 Re[1]:生成AIを使ってみる ・・ChatGPT, Bing, BARD(05/25)   TSANYO さん
ケン20056306さんへ
人間の創造力について、ロボットやAIがこれを超えられる時は無いと思います。 何故なら、AIなどは既存の知識・知見に基づいた情報収集力しか無いからです。 無や空想から物を創造する能力はありません。(^_^;) (2023年05月29日 22時24分35秒)


© Rakuten Group, Inc.