285155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

としじんの “つれづれ写真便り”

としじんの “つれづれ写真便り”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月14日
XML
​​奥入瀬渓流
青森県十和田湖畔の子ノ口(ねのくち)から
奥入瀬川
(おいらせがわ)に沿って、   
下流の焼山(やけやま)までの約14kmを  
奥入瀬渓流」といいます。           

新型コロナ5類移行になって、初めての旅行で​十和田湖​まで行ってきました。
目的は足腰が立つうちに、奥入瀬渓流を完全走破で歩いて来ることです。
十和田湖畔の子ノ口から下るのか、はたまた下流の焼山から登るのか
・・観光パンフでは登る方が魅力とのこと  
 歩く距離はおよそ18km、標高差が気に 
 なるので調べたら
およそ200m程度だった
 ので、これを選択!                           


感想・・・ひとこと​”感激!”​​    5月後半でしたので、
新緑の中、天候に恵まれ、サイコーのハイキングになりました。 
いままで渓流のハイキングやトレッキングはずいぶんとやりましたが、
​奥入瀬渓流​の魅力は小生にとって一番だと思います。 
また、秋口にも行ってみたいな~~(^_^)

写真を撮りすぎたので、枚数が多くて1回のブログにまとめきれない
ので、2回に分けて、ブログアップしたいと思います。









音楽は・・・さわやかに・・・
​「そよ風のメヌエット」
 ポールモーリア ​
で・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月14日 23時56分36秒
コメント(7) | コメントを書く
[5 ハイキング・トレッキング・登山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:奥入瀬渓流を歩く ・・・青森十和田湖から奥入瀬渓流へ(06/14)   martind35 さん
10年くらい前ですが弘前へ行く途中で寄り道をして奥入瀬にも行ってみました。
老齢の親が一緒でしたのでピンポイントで阿修羅の流れ近辺を散策した程度でしたが、あの苔むした石と渓流の景色はすばらしいですよね。

奥入瀬はいつか写してみたいと思っていたので、それが1つ実行できてよかったです。

今回の音楽はTSANYOさんも書かれているように子供ながらにそのさわやかなメロディに感動してレコードを買ってました。ジャケットにはポールさん本人が写っていました。

お写真は大きいと見ごたえがあっていいですね。
カメラも低く構えられているようで凄いです。

(2024年06月15日 07時29分00秒)

 Re:奥入瀬渓流を歩く ・・・青森十和田湖から奥入瀬渓流へ(06/14)   ケン20056306 さん
新緑の奥入瀬渓流、素晴らしいですね!近ければ、そして若ければ行って見たいなと思いますが、青森県はなんせ遠すぎます~

歩行距離18kmはけっこう歩きでがありますね。十和田湖も魅力的ですし、ボクなども良い山行だとついつい写真撮りすぎてあとで整理するのに苦労してしまいます。次回のブログ楽しみにしています。 (2024年06月15日 07時37分27秒)

 こんばんは!(#^.^#)   だいちゃん0204 さん
 へぇ~! それは良いね! 素敵なコースですね。 (^_-)-☆
お写真を拝見するだけでも、川の流れが爽やか景色も素敵で良いですなぁ~!
(2024年06月15日 23時20分24秒)

 Re:奥入瀬渓流を歩く ・・・青森十和田湖から奥入瀬渓流へ(06/14)   くま娘 さん
青森県まで行かれたんですね。
もう、10年近くなるかも知れないけど、車で車中泊で9日間山登りを楽しんだけど、もう行けないだろうなぁ〜
素晴らしい景色ですね〜 (2024年06月20日 07時47分59秒)

 Re[1]:奥入瀬渓流を歩く ・・・青森十和田湖から奥入瀬渓流へ(06/14)   TSANYO さん
martind35さんへ
ブログ訪問ありがとうございます。
10年前に行ったんですね。季節は春かな・・秋かな・・それぞれ大変趣きがあって、小生も機会を作ってまた行ってみたくなりました。(^_^) (2024年06月21日 22時32分38秒)

 Re[1]:奥入瀬渓流を歩く ・・・青森十和田湖から奥入瀬渓流へ(06/14)   TSANYO さん
ケン20056306さんへ
ブログ訪問ありがとうございます。(^_^)
ホント・・写真を撮ったあとの整理が大変ですね・・(^_^;)。
昔フィルム写真だった頃、スライド写真にも凝っていたので、もったいなく1枚1枚時間を掛けながら、真剣に撮っていたので撮影枚数は少なかったですね。 今はデジタルだから撮りすぎて整理するのも大変ですね・・・(^_^;)。 (2024年06月21日 22時43分31秒)

 Re[1]:奥入瀬渓流を歩く ・・・青森十和田湖から奥入瀬渓流へ(06/14)   TSANYO さん
くま娘さんへ
結構みなさん青森奥入瀬方面に出かけているんですね・・。
そうそう・・行ったときヒグマ騒ぎでほとんどの山は入山禁止になっていました。(^_^;) (2024年06月21日 22時46分13秒)


© Rakuten Group, Inc.