カテゴリ:スマートフォン
ahamoの提供開始日(2021年3月26日)が迫ってきましたが、こんな直前にこんな記事が出ています。
ahamo契約でspモードコンテンツ強制解約、20以上のサービスで手動変更・解約必須に - ITmedia ビジネスオンライン いろいろ記事も出ていますし、私もそう思っていますが、元々は大手三社の他二社のように、サブブランドとして売り出す予定だったのかと思います。(au→UQモバイル、ソフトバンク→Yahoo!モバイル) その前提で開発していたのであれば、プラン変更ではなく解約&新規契約となるわけで、spモードに紐付いていたサービス解約というのもうなずけます。 今回は政府の意向を汲んでドコモブランド内でのプラン変更という形にしたのでしょうが、そうであれば、何とかサービス継続はできる状態にしたかったところでしょう。(コンテンツ提供事業者もきちんとしたユーザも、そして手数料が落ちるドコモ自身も) ただ、コンテンツ利用料って、結構機種変更の際にいろいろ契約させられてしまい、そんなに高くないからいいやとズルズルそのままにしている人も多いのでは? ファンクラブとか、使っているサービスなどは何とか手続きをして、それ以外はすべて強制解約で不要なサービスをスッキリ落とすタイミングにもなるかもしれません。(コンテンツ事業者さんには叱られるかもしれないけど、解約しにくくし過ぎです。私はそういうサービス提供者が多いので、今回の記事を書きました。まっとうな事業者さんごめんなさい。) 過去の経験で、月に3000円以上のコンテンツ利用料を支払っている知人がいたりしました。使っているのかを確かめたら、一つも使っておらず、解約方法も分かっていませんでした。年間それで4万円くらいかかっているわけです。 サービスの契約は窓口で「割引しますので契約していいですか?」と聞かれ、つい「はい」と答えてしまったということです。 約束した期間を過ぎたら普通に解約ができればいいのですが、解約ページがサイトの奥深くにあったり、解約と分からなかったりするサービスがあまりにも多いです。こういうのは詐欺なのでは? 利用していないサービスについては、知人には解約のお手伝いをしています。 ahamoになれば、機種変更時に半分だまされたような形での不要なサービス契約はなくなるでしょうし、必要なサービスがあれば自分で契約すればいいと思います。 でも、「ahamoって何?安いの?」くらいしか分かっていない人も変更しようとしているような気がしていて、こちらはこちらで危険。 操作が分からなかったり、故障時の対応が全く分からなかったりする人、そういう人はahamoにはせず、ドコモショップなりソフトバンクショップなりauショップなり、ショップで助けてくれる店員さんのお給料になると思って高めの契約をしてあげてください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年03月19日 22時53分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[スマートフォン] カテゴリの最新記事
|
|