カテゴリ:スマートフォン
【楽天市場でお買い物しよう】
昨日深夜から今日までまだ続いているKDDI(au、UQモバイル、povo、IIJmioタイプA、楽天モバイルauエリアなど)の通信障害がヤバすぎることについて。 記事ではこんなことになっている。 「歴史上一番の障害、再発防止は徹底的に」 KDDI会見詳報/5 https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8f8ce22b496f1c94b3d1932196bb1d1615241e つまり、KDDIが日本での通信業界史上一番の障害だと認めているということだ。 影響範囲も障害継続時間も完全にトップを独走している規模で、言い訳もできないためすぐに認めてしまった方がいいという判断だろう。 まあ、この対応は(障害がどんなにひどいものだったとしても)納得できるし誠意があると思えた。素直に認めて謝罪するべきだと思う。 そして、次の対応ということで障害原因の公表と対策、そしてユーザーへの補償問題がある。 障害の原因はトラフィックルート変更したら障害が発生、15分後に切り戻しをしたが輻輳(要は回線の許容量を超える通信があったということ)が発生したという説明だが、正直疑問が残る。 15分で切り戻しをして、例えば切り戻しにも15分かかったとしても30分程度、その輻輳を解消するために40時間も必要とするものなのかという疑問だ。 輻輳は回線のキャパを超えてしまったということなので、もし本当にこんなに解消できないということは回線のキャパが相当に低いということになる。普段の回線使用率が非常に高かったのが輻輳解消遅延になっているとすると、今の電力と同じく回線使用率が高くなって限界が近くなっているにもかかわらず回線増強をしていなかったということになる。 実は気が付かずに数時間放置したのではないかという気もする。または切り戻し作業にミスがあって切り戻しもうまくできていなかったか、輻輳を制御するシステムが正常に動いていなかったとか。 とにかく単なるルート切り替えによる障害だという説明は粗いのではないだろうか。 これについては総務省が粗い説明のままでは済ませないはずなので、徹底的な解明と再発防止策をKDDIから引き出すようにお願いしたい。 それと、補償についてはこのような状況になっているそうだ。 補償についてKDDI高橋社長「障害の内容をもう少し見た上で検討していく」 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d82a0a1f59418e15194e653df65c745aea30246 これは、相当の補償を用意しないと大流出を招きかねないと考える。 ただ、auの端末はauの電波でなければつかみにくい仕様になっている端末が結構多いので、そういう意味ではある程度まともな再発防止策を出して、料金的な補償をしっかりすれば流出は最低限で済ませられるかもしれない。(端末を買い直すのは敷居が高い) ただ、iPhoneはSIMフリー化さえすれば他社のSIMでも大丈夫なので、SIMフリー化してMNPするという方法を取る人も結構出るかもしれない。 そうして安価に乗り換えで手に入れた端末をフリマなどで売り払ってau解約時の端末一括支払い費用などを賄うというやり方だ。 今やスマホは個人のライフラインの一つとして認識されているので、料金引き下げ競争もいいけれど、安心して使えるための対応を優先してほしい。 KDDI(およびKDDI系回線)契約者には大きな災難だったと思う。再発防止策や保証については、しっかり確認してほしい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年07月03日 14時55分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[スマートフォン] カテゴリの最新記事
|
|