先日、全葬連(全日本葬祭業協同組合連合会)調査の
「葬儀に関わる僧侶の実態調査」 が出されましたが
ご存知でしょうか?
(普通は知らないですよね)
問1 回答葬儀社の所在地
問2 僧侶が携わらなかった葬儀の割合
問3 僧侶が失礼な態度である、遺族に寄り添いがないと
感じた状況
問4 僧侶から理不尽な要求をされた経験
問5 遺族側のお布施の納得感
問6 僧侶として相応しくない、社会常識がない
と思われる行動や態度をみた経験
問7 僧侶の社会貢献、奉仕活動への取り組み
問8 今後の葬儀に際しての僧侶の必要性
問9 葬儀を行うにあたり信頼できる僧侶の有無と
その理由(自由回答)
なんかすごく悪意を感じる質問が多いような気が・・・
全葬連(葬儀社の全国組織)は僧侶を敵認定している???
と言う感じさえしてくるのですが・・・
こんな問題もあるし・・・
VIDEO
実は「葬儀に関わる僧侶の実態調査」を見つけたのは
全日本仏教会のサイトなんですよ。
つまり、伝統仏教諸派の連合団体です。
しかもこのアンケートに関する
講習会の動画 まで
ありました。
動画の冒頭で全日本仏教会の事務局長がこう言ってました。
「何度も全葬蓮にお願いして・・・」
はあ?
全葬儀連の会長さんはこう言われておりました。
「このようなアンケートはお断りしていたんですが・・・」
当たり前だろ!
全日本仏教会は何やってんだよ。
そもそも、この調査が有効かどうかには疑問がある。
全葬連加盟の葬祭業者は1269社
ところが回答を寄せたのは236件。
回収率は18.6%
つまり、5社に1社もこのアンケートを回答していない。
さらに、政府統計によると、
平成28年の葬儀社数は6907社ですから、
全葬連加盟に加盟していない葬祭業者のほうがはるかに多い
つまり、このアンケートに回答した葬儀社は、全葬儀社のうち
たった3.4%(◎_◎;)
ちなみに、この事業者数に対して、±5%の有効性を確保する
ためには385件の回答が必要だが、全く足りない。
ということで、信頼性が欠けるアンケートに対して
講習会動画を作るのは凄いな(*^_^*)
この調査に関しては、信頼性はともかく、個別意見としては
興味深いものがたくさんあります。
現在はアンケート・動画共に削除されていますので、
それに対する全日本仏教会の回答を待って、
動画にて私の意見を述べる予定です。
さて、恒例の?YouTube報告(*^_^*)
セカンドチャンネルは
7か月で再生回数18560回(11467回)
一気に伸びました(*^_^*)
654.6時間(前月354.6時間)
一気に増えました。
メインチャンネルから流れてくる人が増えたのが原因です。
収益化が見えてきたというより、収益化ラインに乗ったかも?
問題のサードチャンネル( 一一)
約7ヶ月で、再生回数1786回(前月1650回回)
再生時間15.4時間(前月13.9時間)
いつの間にか、セカンドチャンネルとも10倍差( 一一)
伸びそうな目途が立っていないです( 一一)
メインチャンネルに陰りが出てますね
再生回数70392回(前月62124回)
セカンドチャンネルは今月、再生回数7000回位
メインチャンネルは今月、再生回数8000回なので
差は詰まっていないものの、追いついて来た。
来月は逆転があるかも?
ところで玄侑宗久さんもYouTube始めました。
玄侑 宗久 日本の小説家、臨済宗の僧侶
2001年の芥川賞作家で、東日本大震災復興委員
としてメディアにも登場する超有名な方ですが
玄侑宗久チャンネル 2021/10/30登録
登録者数
422 人
再生回数 11566
三文サブチャンネル 2021/10/12登録
登録者数 181人
再生回数
18230
これを見ると、結構善戦している気がする(*^_^*)
先日もYouTubeやってますと言うと、
「最近多いですよね」
と言われましたが・・・
新しい仏教系YouTuberは、最近見ない。
前の人が生き残っている感じ?
新規参入者もいるはずなんですが
検索しても出てこなくなったと考えられる。
私も苦戦しましたけど、伸びないと心が折れてきます( 一一)
メインチャンネルも伸びなくなったので
冬の時代なのかもしれません。