038073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SCENE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Aug 20, 2005
XML
カテゴリ:子供
今日はコート当番になっていた。
 今月初めに、1年生の保護者が集まって、どの土日にするのか、割り当て会議があった。
 午前の部、午後の部と、土日では都合4人になり、月ではおおよそ延べ16人ということになる。
 男子の1年生は10人いるんで、コート当番は1月に1~2回が回ってくる。

 その打ち合わせがあった日に、「どうせ、しなくちゃならないなら、2日つぶれるよりも・・・」と思い、「うちに20日の午前と午後をしますよ。」と率先してみせた。
 積極的に参加したかったわけではなく、極力めんどいものは1日に集約したかっただけのことであるが・・・・

 朝の9時から3時まで、女房は9時から10時半まで。 なぜに短いのかと言うと、コートの除草作業ってのが朝の5時から、部員とその保護者に徴集命令があったので、それにも女房に出てもらったからである。
 「保護者がそこまでするのはおかしい!!!」と常日頃、保護者会に対する不満をこぼしていたから、わしに生かせるよりは・・・と女房が思ったのだろう。
 普段では考えられないことであるが、女房みづから「草取りには私が行くね、」と。

午前10時半にテニスコートに向う。
 女房と交替してコート当番の任に就く。 2年生の保護者と、女子の1・2年生の保護者、わしも含めて4人の保護者がコートを見張る。
 他に、コーチが3人。
 合わせて7人の成人が万が一に備えてその場に居なくちゃならんのか?

 ちなみにわしは、ヒマを持て余すと思い、2冊の本を持って行った。
星新一の短編集と、『自閉症からのメッセージ』という講談社文庫。 一貫性がない2冊だ。 講談社文庫を読んで頭が痛くなったら星新一を読もうと思ったからである。

 ジリジリ陽が照り付けてて、日陰で読書にふけっているわしもムツムツと汗が出てきたので、練習に励んでいる子供達はなお更のことであろう。。。。


 ってか、ここで言いたいことがある。
 午前9時から午後3時までするってのは、一番暑い時間にするってことではないだろうか? それも練習のうちなんだろうか? 暑さに慣れる?
 できることなら、同じ6時間でも午後0時から午後6時までしてもらいたい。
 または、練習しやすい時間と言うのであれば、朝と夕方に分けるとかは無理なのだろうか?
 お昼に2年生の小太りのお母さん(大太り? 年齢は若そうなのだが・・・)が、「コーチの弁当を買ってきます。」と言って出かけていった。
 買って来たのを見ると、コンビニの特別なソバ、デザート、惣菜など・・・合計で1000円くらいはしたんではなかろうか。
 土日、月8回、8000円、12ヶ月、96000円。

 お昼を挟まないで練習すれば、その出費も少なくなるはずである。
 大太りのかあちゃんはコーチに気があったのだろうか・・・・????
 テニス部に参加すると、やはりいろいろ分からない部分、無駄な部分が見えてくる。

 こういう思いでコート当番しているので、自然と他の父兄とは会話をしなくなる。 わしは浮いた存在である。
 明日は配車当番、大会があるらしいが、大会は部活の範疇と他の父兄も認識しているようだが、部活なのにその送り迎えをなぜに父兄がしなくちゃならないのか、そこのところの不自然さを誰も気付いていない様子。
 宮城県で中学校の教師をしているわしの弟も、部活に関わる大会の送り迎え、それに関わる費用については学校サイドですべてをするのが当たり前と言っていた。
 ちなみに、弟は女子バスケットボール部の顧問をしている。

なんか書きたいことをズラズラ書いちゃって、焦点がボケた日記になってしまった感があるな。

わしの好きな花の1つであるウメバチソウ


今晩の献立

1.豚バラの味噌煮
(豚バラブロック・ショウガ・味噌・砂糖)

2、カツオの土佐造り
(カツオ・ショウガ・ニンニク・シソ・ネギ・キュウリ)

3、昨日の残り物の厚揚げとワラビの煮物

4、じいさんが漬けた塩分2倍?のキュウリ漬け

5、味噌汁
(じゃがいも・舞茸・ネギ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2005 07:06:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X