|
テーマ:鉄道(23005)
カテゴリ:一般公開・見学会・工場見学
10月25日に開催された「秋田車両センター鉄道ふれあいフェスタ」見物の様子をご紹介しちょります
さて、今年のメインイベントは・・・ 秋田にいるはずのないこの車両の公開でした 秋田車両センター公開(2014)-2 posted by (C)Traveler Kazu 新潟支社所属 12系SLばんえつ物語号用客車 秋田総合車両センターには検査で時々姿を現すこの車両ですが、秋田車両センターに姿を現すのはたぶん初めて?? タネを明かせば、肝心のSL「C57」は検査中で今年は秋冬の運転予定は無し。そこで、浮いた格好となる客車を使用して、この一般公開があった翌日の10/26(日)、秋田~大館間にイベント列車が運転され、そのために秋田に回送されてきていたのでした。 外観だけではなく、内部も公開されました 順路として1号車から順に見学するようになっておりましたが、車内は空いていて人影はまばら。 たまたま現場で知り合いと会い話を聞くと「中、暑いんだよ…」 つまり、電源が入っていない(=エアコンが効いていない)状態で展示されていたようでした。 しかし余程暑かったのか、私が到着すると同時にサービス電源が起動。おかげで、涼しい中快適に車内を探索できました ということで、順路に従い、1号車デッキから車内へ入室。 秋田車両センター公開(2014)-10 posted by (C)Traveler Kazu この1号車はフリースペースの「オコジョ展望車両」 今年の春から連結されているプレイルーム兼展望車です。 秋田車両センター公開(2014)-11 posted by (C)Traveler Kazu 車内はお子様が遊べるように遊具型のソファ(ソファ型の遊具?どっち?)が置かれ、しかもかなり派手。滑り台もあります。 秋田車両センター公開(2014)-13 posted by (C)Traveler Kazu 秋田車両センター公開(2014)-12 posted by (C)Traveler Kazu 車端部は展望室になっております。広々クリアーな見晴らし これなら、阿賀野川流域の大自然を満喫できます。 ちなみに、会津若松発→新潟行きの列車で、この車両が最後尾となります。 秋田車両センター公開(2014)-28 posted by (C)Traveler Kazu ちなみにオコジョ車両は、「定員0」。 次いで、2・3・6号車の普通車がこちら 秋田車両センター公開(2014)-14 posted by (C)Traveler Kazu 秋田車両センター公開(2014)-16 posted by (C)Traveler Kazu 改装されてゴージャス感が出ておりますね 基本的には、種車(12系急行型普通車)時代の装備を踏襲していますが、シートモケットが替えられていたり、照明灯具がレトロ調になっていたりと、E6系やグランクラスの「ハイクラス」とはまた違った、ゴージャスバブリーな感じの仕上がりです。 秋田車両センター公開(2014)-15 posted by (C)Traveler Kazu ボックスシートひとつを見ると、懐かしい感じの古き良き構造です。古き良きといっても、男鹿線や五能線にはこの手のボックスシート(ただしゴージャスなデザインではない)まだありますけどもね。 次いで、牽引するSLとともに「ばん物」人気を支える4・5・7号車をご紹介します。 以下、次回 SLばんえつ物語号 沿線の宿! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年11月16日 22時10分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[一般公開・見学会・工場見学] カテゴリの最新記事
|