6534245 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

横浜交通 日産 セド… New! 無間道さん

-両国- 江戸NOREN New! MoMo太郎009さん

大阪福島@魚が美味… New! etsuk0さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

盛岡中央公園でモン… New! ちゃげきさん

下関「和や」でビール ショテマエさん

黄葉の中のキハ40紫… ひくまさんさん

【鉄道スケッチ】遂… Tabitotetsukitiさん

雲仙島原の旅 我流Aさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん

楽天カード

2015年07月29日
XML
カテゴリ:ドライブ&道の駅
「一里塚」とは、江戸時代、街道をゆく人々に距離を知らせるために街道の両側に設置された、土塁と植樹をもって形作られた目印です。道路の近代化に伴ってほとんどが除去されてしまいましたが、秋田県大仙市には、道を挟んで両側の塚がどちらも残る場所があります。


道の駅かみおか 1
道の駅かみおか 1 posted by (C)Traveler Kazu 

羽州街道、時代が巡って現在は国道13号線の両側に今もたたずむ一里塚。
現地の解説板によるとこの一里塚は、江戸の材木町(日本橋から一里)から数えて133番目といわれ、秋田藩内に入ってからは21番目の一里塚だということです。


道の駅かみおか 2
道の駅かみおか 2 posted by (C)Traveler Kazu 

道路の対岸には、「長沼」という沼があります。
河跡湖のように見えますが、地形図で見ますと小河川の一部区間が堰止湖になっているようにも見えます。
この場所の地理院地図がこちら(国土地理院へ)
地図を東側にスクロールして頂くと見えてくる「大浦沼」は、雄物川の河跡湖だと思うのですが、いかがでしょうか?
その近くの「北楢岡」は街村ですね。商店までは地形図では読み取れませんがもちろんあり、寺社あり郵便局あり、昭和30年までは村役場ありと条件は揃っています。


さて・・・
北楢岡の話は余計でしたが・・・
この一里塚は、一般の方でも非常に気軽に見学できる場所にございます
国道沿いだから当たり前じゃね~かという見方もありますが下向き矢印

道の駅かみおか 3
道の駅かみおか 3 posted by (C)Traveler Kazu 

目の前に「道の駅」があるのでございます。
その名も「道の駅かみおか 茶屋っこ一里塚
秋田県内の道の駅の中では初期にできた道の駅、かつ、小ぶりな道の駅ですが、何気に秋田~大曲間では唯一の道の駅となっております(「道の駅協和」は46号線)。


道の駅かみおか 4
道の駅かみおか 4 posted by (C)Traveler Kazu
(5月上旬撮影) 

ここの名物「味どうらくソフト
味どうらくとは何ぞや・・・秋田県民御用達の「万能つゆ」のこと。
山形でいえば「味マルジュウ」に当たる、炒めものから麺つゆ、鍋つゆに至るまで、醤油味にしたいなら何にでも使われるミラクル調味料。秋田県内全域余すところなく流通して、スーパーの特売品の中でも卵と並んで人気の的と思われます。おかげで、どこに行っても「味どうらく味」の料理に出くわします(笑)
・・・今のところ「味どうらくスープのラーメン」には行き当ったことはありませんねえ。




この「味どうらくの里」の販売元「東北醤油」さんが、ここから少し南下した神宮寺にある会社さんでして、その縁で「味どうらくソフト」が発売されております!


道の駅かみおか 6
道の駅かみおか 6 posted by (C)Traveler Kazu 

ほんのり茶色。
味のほうは、意外にも「甘い」お味です。「味どうらくの里」実物はしょっぱさの中に甘さを感じるのが特徴なのですが、その「甘さ」イメージをよく表しています。ちなみに、しょっぱくはありません。


道の駅かみおか 5
道の駅かみおか 5 posted by (C)Traveler Kazu 

調子に乗ったか否か???
味どうらくの里ラスク」なる品も物販コーナーで販売中。
こちらは買ってきましたが、いまだに封を切っていません。
どんな味がするんでしょう???


道の駅かみおか 茶屋っこ一里塚
秋田県大仙市北楢岡

くるま:国道13号線沿い大仙市北楢岡地内
    刈和野バイパスと神宮寺バイパスの間の、現道を改良して供用している区間にあります
    秋田自動車道「西仙北スマートIC」(ETC専用)から刈和野経由で10分ほど

列車・バス:JR奥羽本線「刈和野駅」より、徒歩45分ほど
    大仙市コミュニティバス杉山田線(羽後交通運行 大曲BT~神宮寺駅前角~刈和野駅前~杉山田)が
    この国道13号線を通るようですが、道の駅近隣にバス停があるかどうか未確認です。
    (ストリートビューでは、南方数百mの交差点付近にバス停が写っていますが)
    杉山田線時刻表(羽後交通へ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月30日 02時16分33秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X