6533691 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

-両国- 江戸NOREN New! MoMo太郎009さん

大阪福島@魚が美味… New! etsuk0さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

盛岡中央公園でモン… New! ちゃげきさん

下関「和や」でビール New! ショテマエさん

寿交通 トヨタ クラ… New! 無間道さん

黄葉の中のキハ40紫… ひくまさんさん

【鉄道スケッチ】遂… Tabitotetsukitiさん

雲仙島原の旅 我流Aさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん

楽天カード

2015年10月18日
XML
カテゴリ:勝手に温泉案内
前回ご紹介致しました田沢湖畔より、ブ~ン車と車を走らせまして10分ほど。
※たつこ像(潟尻)エリアからは20分少々
田沢湖高原エリアに3つある温泉郷のうち中間の「田沢湖高原温泉郷」へ。


この日のドライブの最大目的「温泉」でございます~温泉



田沢湖高原温泉 アルパこまくさ 01
田沢湖高原温泉 アルパこまくさ 01 posted by (C)Traveler Kazu 

田沢湖展望露天風呂 アルパこまくさ
 自然ふれあい温泉館
 秋田駒ケ岳火山防災ステーション
 秋田駒ケ岳情報センター
 国土交通省秋田駒ケ岳山系砂防出張所



もと「国民宿舎駒草荘」があったところに2006年オープンして、山小屋風の建物の中に上記の施設が入った複合施設となっております。

田沢湖高原温泉郷は、秋田駒ケ岳の秋田県側山麓に大きく分けて3エリアある温泉郷(水沢、高原、乳頭)のうち、麓側から2番目にある温泉郷で、鄙びた乳頭温泉郷と違って近代的なビル型旅館が立ち並ぶ温泉郷です。高原温泉の湯は、乳頭にある「空吹源泉」(空吹+黒湯下混合)から市営事業により引き湯されている単純硫黄泉(硫化水素型)です。

わかりづらいので整理しますが・・・
「水沢温泉郷」では、たざわ湖スキー場の脇にある源泉の湯を使っている施設・旅館と空吹源泉の湯を使っている施設・旅館があるということです。
「田沢湖高原温泉郷」の施設・旅館では、空吹源泉の湯を使用。
「乳頭温泉郷」の旅館では基本、自家源泉を使用しているので、宿や湯舟により泉質が違う。ただし、「休暇村 乳頭温泉郷」では自家源泉「乳頭の湯」のほか、空吹源泉の湯も「高原の湯」として浴槽を分けて使用しています。


「火山防災ステーション」「駒ケ岳情報センター」

建物自体は正面から見ると「ひとつ」に見えますが、実は「ふたつ」の棟を廊下でつないだ構造。
正面の山小屋風の建物に「防災ステーション」「情報センター」がワンフロアに入っていて、駒ケ岳の登山情報や火山噴火の歴史を紹介。
特に、秋田駒ケ岳の火山防災についての啓蒙ビデオは14分ありますが、東北地方太平洋沖地震以降の知見も織り込んで、大人向けにわかりやすく編集された秀逸の作品で必見です。国土交通省制作の作品ですが、県政番組としてテレビで定期的に流してもいいと思う。
「砂防出張所」は行政の出先オフィスなので観光客には用はないです(入札前情報を扱っているので立ち入らないようにと警告あり)。

「自然ふれあい温泉館」

情報ステーションの奥、短い繋ぎ廊下を介してその先の建物が温泉施設ということになっています。
…予算の出所が違うんでしょうね。

内湯は山小屋ふうの木造の雰囲気ある造り。
露天風呂は男女で岩風呂とヒバ風呂と作り分けられているようでして、男女入れ替えしているのかどうかは不明です。
この日はヒバ風呂が男湯でした。
前にも1度入ったことがあるのですが、その時は激混みで全くゆっくりできませんでした。この日は空いていてゆっくり満喫きらきら

露天風呂から、田沢湖が見えます!
(施設のホームページに写真が載っています)

バスターミナル


田沢湖高原温泉 アルパこまくさ 01_01
田沢湖高原温泉 アルパこまくさ 01_01 posted by (C)Traveler Kazu 


右側にバス停が見えますが、羽後交通「アルパこまくさ」バス停です
田沢湖駅から乳頭温泉への路線バスが全便停車するほか、マイカー規制日に運行される駒ケ岳八合目への路線バスは、ここ「アルパこまくさ」発着となっております。アルパこまくさの駐車場に止めてここからバスに乗るか、満車の場合は高原温泉街の駐車場に止めて「高原温泉」のバス停(次のバス停)から乗るようになっていますバス

田沢湖高原温泉 アルパこまくさ 01_02
田沢湖高原温泉 アルパこまくさ 01_02 posted by (C)Traveler Kazu 

人気の秘湯、「乳頭温泉郷 秘湯鶴の湯」さんの送迎バスも、ここ「アルパこまくさ」発着となっております。


田沢湖高原エリアで唯一の日帰り入浴専用施設となっております。
(「露天風呂水沢温泉」は素泊まりができる)
まもなく紅葉が終わり、雪が降ると今度はスキーシーズン!
帰り道にお立ち寄りになるとよいでしょう(^^♪

営業情報・アクセス情報 

アルパこまくさ
秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-16
営業時間、料金等は同館ホームページで
http://www.heart-herb.co.jp/arupa/

列車・路線バスでのアクセス
JR秋田新幹線こまち号「田沢湖駅」より、羽後交通路線バス「乳頭線」に乗って35分、「アルパこまくさ」下車。
平成27年度羽後交通時刻表「乳頭線」→こちら(羽後交通HP)

なお、高原温泉エリアは「十和田八幡平国立公園」からは微妙に外れています。
乳頭温泉エリアは国立公園に含まれます。

できて間もない頃にも行きましたきらきら
2007年7月 晴れた日のすっきり撮れた写真も載せてます


田沢湖高原温泉郷のことを書いた過去の記事音符
2011年2月「ホテルグランド天空」さんに宿泊しました!
2011年2月「ロッジアイリス」さんに立ち寄り入浴しました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月22日 02時17分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X