6529127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

山の会 小諸1泊の… New! himekyonさん

赤熊赤スカートの富… New! ひくまさんさん

外山ダムの紅葉です。 New! ちゃげきさん

京浜ハイヤー トヨタ… New! 無間道さん

北関東の旅 岩宿(そ… New! MoMo太郎009さん

ベトナム2024@… New! etsuk0さん

雲仙島原の旅 我流Aさん

【お詫び】数日お休… Tabitotetsukitiさん

千住大橋「竹やぶ」… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん

楽天カード

2024年08月11日
XML
今春行った千葉旅行記再開です。
ラピュタの壁」にまた行ってきました!




岩肌に刻まれた大きな凹凸。房州石の切り出し跡です。
これを誰かが「ラピュタのようだ」と
紹介したのでしょう。
南房総金谷の隠れた名所になっています。

何があるかというと、何もありません。
ただ、この石切跡がラピュタに見える
…と評判になっています。





もちろん、
天空を飛んでいる訳ではありませんが、
下界の景色を画角に入れると
それとなくラピュタに見えなくもないですね。





見上げてもまた迫力。
昔の石工たちはよく、これだけ
石を切り出したものです。



(2023年春撮影 再掲)

ちなみに、
展望スポットも石切跡の端のため
柵の外側は足元がスパーンと切れ落ちています。
正直、日本寺境内「地獄のぞき」より恐いです。
(地獄のぞきは、柵の外側に
わずかに地面が残っている)





恐い分、浦賀水道を一望する眺めは格別です。





また、内陸側に目を向けると、房総半島特有の
照葉樹+落葉樹の森が広がる光景が見られます。
奥に見える細長~い岬は、おそらく富津岬。





★ラピュタの壁への行き方★
※「ラピュタの壁」は日本寺の管理区域ではありません
鋸山ロープウェーまたは有料道路で鋸山に登り、
日本寺西口管理所で参拝料を支払い
境内に入ります。
※拝観券をなくさないこと

地獄のぞき方面へ進み、
数分で現れる百尺観音への分岐道へ入ります。

百尺観音にお参りしてから、
その広場にある「日本寺北口管理所」から
境内の外へ出て、道なりに進んで下さい。
足元が急に悪くなるので注意。


(階段の下から撮影)

階段を下ります。
ご覧の通り滑りやすい階段です。
階段を下って左折すると、ラピュタの壁の展望台です。
北口管理所から5分くらいです。

帰りは、拝観券を北口管理所に提示すると
再入場できます。




★ご注意★
ラピュタというと小さなお子さんを
連れて行きたいかと思いますが、
一部、柵がないところがあります。
目を離せないお子さんは
お連れにならない方がよいでしょう。



~マイカーなら足を延ばして~
外房 鴨川・小湊エリアの宿

お車なら金谷から40分くらいで外房に出られます





つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月11日 09時00分09秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X