カテゴリ:お出かけ
5月5日は子どもの日。
朝から雨模様でしたが、10時を過ぎたくらいに晴れ間が! コマランド植樹会も行こうと気になっていたのですが、 この前登った弥彦山からの山登り熱がまだ冷めやらず・・・(^.^) 弥彦の隣の国上山へLet's go! 国上山は標高313mの低い山ですが、 ブナやカエデなどの新緑、山頂を過ぎたあたりは「蛇崩れ」という 凝灰岩が斜めにむき出しているところがあり、 日本海側、蒲原平野どちらの眺めも良い。 変化に富んだ楽しさを味わえる山でした。 山頂に登る途中に見れる日本海。 昨日までの雨で、手前の海が茶色、奥が青とくっきり2色に 分かれていました。 適度なアップダウンに眺めの良さ、手軽に登れて良い山です。 山頂の蛇崩れは、昔、大蛇が住んでいた、とか 毎年3月9日になると、ここから天狗が蒲原平野に向かって 水晶の矢を放ち、ここから唸り声が聞こえる、なんて説明がありました。 弥彦山でも、水晶が採れた、って前、どこかで読んだことがあります。 そこから、水晶の矢が出てきたのかな? 国上山登山口にある国上寺は京都の大江山で暴れた酒呑童子が 鬼になるまえに、修行したお寺だったり、 (酒呑童子の生まれたのは西蒲の西川あたりだったと思う) 高野山と関係を示す松(なんだっけ?)があったりと、 なんか国上山へ来ると、京の都と新潟って、つながってたんだなぁと 感じます。 昔の人って、どんな地図で把握してたんでしょうね~。 京の都へはどんなルートで行ったんでしょう? いつか辿ってみたいな。 さてさて、道中ではチョウも何種類か飛んでおりました。 暖かくなったからね。 我が家の小天狗、トラちゃんも走るように登り降り。 ド派手に転んで、全身泥んこまみれになりました。 帰りは温泉に寄って、良い「子どもの日」になったかな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年05月06日 05時26分10秒
コメント(0) | コメントを書く |