|
カテゴリ:本日のよもやま話
トライス:・・・ダイヤ改正で、いろいろと変わっていく感じだよね。・・・というか、週明けから乗る時間帯が変わったら厄介だな。
レム:お、今日は何の話だ?・・・って、電車の話か?
トライス:お、正解!さすがに、わかるよね。日本では、だいたい3月に電車は大きなダイヤ改正をするんだよね。今回の場合、3月13日からなんだけどね。
千里:そうですね。それに伴って、変更や廃止されていくものも出てまいります。本日3月12日のお話になります。明日3月13日より、JR東日本などでダイヤ改正が行われます。それに伴い、本日3月12日までで着席列車として朝の通勤時間帯と夜の通勤時間帯に運転されていました「湘南ライナー」(小田原駅~東京駅間の平日朝の上り6本、夜の下り9本)、「おはようライナー新宿」(小田原駅~新宿駅間の平日朝の上り3本)、「ホームライナー小田原」(新宿駅~小田原駅間の平日夜の下り2本)は姿を消すこととなりました。なお、ダイヤ改正後は、新たに特急「湘南」が登場します。 ※1 ※2 ※3
トライス:ちなみに、この写真は3月12日よりも前に撮っていた写真だけどね。
数希:時間帯さえそろえば、結構目にする機会が多かったからね。今日なんて最終日だから、わざわざ写真を撮りに来る人も多かったみたいだけど・・・。
レム:でも、確かに座れたら通勤は楽になりそうだよね。
トライス:何しろ、特急ではない扱いで、ライナー乗車整理券を買えばよかったといわれているよね。・・・俺は乗ったことがないから、詳しいところは知らないけど、横浜市民や川崎市民にはまず関係なかったと思われるから。何しろ、メインの横浜駅や川崎駅を通過するから。
レム:そうなのか・・・。でも、ダイヤ改正ってJR東日本だけなんだろ?
数希:そういうわけではないんだよね。何しろ、今はJRと私鉄の間で、それこそいくつもの路線と乗り入れをしているから。だからダイヤ改正の際も、1つの鉄道事業者だけでは決められないんだ。そのため、乗り入れをしている鉄道会社でも、軒並み同じ日のダイヤ改正になるんだよね。例えば、2019年11月にJR東日本に乗り入れを果たした相模鉄道(相鉄線)も、同じく3月13日にダイヤが改正されるんだ。そして、JR東日本に関していえば、首都圏を走る18路線で終電時刻が繰り上げるから、今後は要注意だよね。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から1月20日以降に終電時刻が繰り上がっていたけど、今回の場合、本格的に繰り上がるわけだからね。
翔:なお、2019年のJR東日本と相模鉄道との相互乗り入れ開始のお話につきましては、 『相鉄線とJR東日本の相互直通運転開始と、崎陽軒の開業記念弁当、のお話。』 https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/201911300000/ に載っております。 また、1月20日以降に終電時刻が繰り上がったお話につきましては、 『首都圏で、1月20日より終電時間が繰り上げへ、のお話。』 https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202101170001/ に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。
レム:そうなのか・・・。
トライス:ちなみに、さっき「湘南ライナー」の写真に登場していた「185系」という車両は、特急列車の「踊り子号」などにも利用されていたんだよね。そして、この185系も定期列車としては3月12日で最後になったんだ。
レム:なんでだ?
数希:一番の理由は老朽化と言われているね。「JR」と言われる前は「国鉄(日本国有鉄道)」と言われていたんだけど、その国鉄時代の1981年にこの185系が導入され以降、実に40年間も走り続けてきたんだ。
レム:そうだったのか・・・。40年って言ったらかなり長いよね。
トライス:そんな感じ。今からはもう15年くらい前になるかもだけど、この185系が車両のやりくりの関係か、東海道線の普通電車として使用されている時間があって、何度か乗った記憶があるね。そういうことも、もうなくなるんだな・・・。
数希:ちなみに、詳細は決まっていないけど、この185系、臨時列車としての運行はまだ続けるみたいだけどね。
【・・・さて、週明けからのダイヤ改正で、間違えないといいですよね!】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 13, 2021 12:26:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
[本日のよもやま話] カテゴリの最新記事
|
|