245814 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TRY-SUADEの世界へようこそ!

TRY-SUADEの世界へようこそ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トライス

トライス

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。
Sep 23, 2022
XML
カテゴリ:本日のよもやま話

トライス:・・・たかが30分、されど30分・・・になるのかな?

 

レム:何の話だ?かき氷がとけきるまでの話か?

 

トライス:お、レムか。・・・多分、場所や時期にもよるけど、ものの5分も持たないんじゃないかな?もちろん、違うけどね。

 

レム:それじゃ、何の話だ?

 

トライス:「かもめ」による時間短縮の話かな。

 

レム:かもめ?もしかして、数十羽のかもめを首輪でつないで、空を移動するのか?

 

トライス:メルヘンか?違うって。新幹線の話だ。・・・と、その前に、レム、「数十羽」ってどう読む?

 

レム:「すうじゅうわ」じゃないのか?

 

トライス:よく日本語を学習しているよね。

 

レム:どういうこと?

 

数希:トライス・・・。まあ、それはさておき、今日は西九州新幹線の話にしようかな。

 

【・・・このネタは、921日の日本テレビの番組「スッキリ!」生放送中に、佐藤真知子アナウンサーが「数十羽(すうじゅうわ)」を「かずじゅうわ」と誤読したことから来ています。】

 

千里:そうですね。本日923日のお話ですね。JR九州の運行する西九州新幹線のうち、武雄温泉駅(佐賀県)~長崎駅(長崎県)間(営業キロで696km)が23 日に開業し、長崎駅では617分に新幹線「かもめ」の上り一番列車が発車しました。なお、一番列車の指定席きっぷにつきまして、1か月前の予約開始の際には約10秒で売り切れるほど、注目を浴びていました。JR九州によると、西九州新幹線の開業時の駅は武雄温泉駅・嬉野温泉駅・諫早駅・新大村駅・長崎駅の全5駅で、このうち嬉野温泉駅と新大村駅が新規開業となります。また、新幹線「かもめ」の車両は6両編成で、1日あたり47本の新幹線「かもめ」が運転されます。

 

数希:ちなみに、JR九州によると、武雄温泉駅~長崎駅間は最速では23分になったということだけど、この時間しかかからないことからも、今のところは全国で最も路線の短い新幹線ということになるのだけどね。そして、今回の開業で、開業前よりも所要時間が30分短縮して博多駅~長崎駅間では最速で1時間20分で結び、新大阪駅~長崎駅間では最速で4時間を切る、3時間59分で結ぶと説明しているけどね。

 

レム:それで、30分がなんとかってトライスが言っていたんだな。所要時間が短くなるのなら、それはいいことじゃないのか?

 

トライス:でも、例えば長崎駅から博多駅やそこから先の新大阪などに行くためには、在来線への乗り換えの必要があるんだよね。具体的には、途中の武雄温泉駅から博多駅、もしくは九州新幹線の停車駅である新鳥栖駅までは、現状では新幹線でつながっていないから、在来線で行くより他にないんだよね。

 

レム:・・・ということは、部分開業なのか?

 

トライス:そんな感じ。今のところ、西九州新幹線は武雄温泉駅~長崎駅間の部分開業、ということにはなっているわけだけどね。でも、正直なところ、新鳥栖駅~武雄温泉駅間の目途が立っていないんだ。

 

レム:それは、どうしてだ?地権者が反対しているのか?

 

トライス:地権者、というよりは、佐賀県が反対しているんだよね。しかも、しっかりとした理由があるから、それが解消されないと西九州新幹線の延伸は無理だろうね。

 

数希:さっき、トライスの話に出ていた新幹線と在来線だけど、日本では線路(レール)の幅が違うんだよね。だから、どちらかの幅に揃えない限り、原則、そのまま乗り入れることができないんだ。佐賀県の反対はそこから来ているんだ。

 

レム:どういうこと?

 

数希:当初だけど、西九州新幹線は新幹線と在来線の両方のレールでも走らすことのできる、「フリーゲージトレイン」という車両を作っていこうということで、政府が話を進めていて、実際、西九州新幹線の当事者である、佐賀県と長崎県、JR九州はこれの導入を前提にすることで合意していたんだ。そして、このうちの武雄温泉駅~長崎駅間は、新幹線の幅である、「フル規格」で新幹線専用の線路の建設を進めていたんだ。でも、その後だけど、2017年にJR九州がフリーゲージトレインを車両として使うことは採算的に無理だってことで、話から降りたんだ。一方、政府・与党の検討委員会でもフリーゲージトレインの車両を実際に走らせて性能を調べる耐久走行試験を行っているときに、いくつもの問題が出たことで、中断に追い込まれて、その後の2018年には開発をあきらめちゃったんだよね。そこから、話がややこしくなっていったというわけだ。

 

トライス:毎度、政府が優柔不断なんだよね・・・。その後の2019年に、検討委員会は新鳥栖駅~武雄温泉駅間も含め、西九州新幹線の全線を「フル規格」で整備するほうがいいじゃん、と言い出して、一気に手のひら返しをしたんだ。でも、この決定に納得しない当事者がもちろんいるよね。それが、だが、新鳥栖駅~武雄温泉駅間の当事者である、佐賀県。新幹線と在来線の間を「フリーゲージトレイン」で行くから合意したんだから、「フル規格」なんて認めていない。だったらこの区間に新幹線なんていらない、と考えているわけだ。

 

レム:まあ、そうだよね。でも、なんで佐賀県は新鳥栖駅~武雄温泉駅間を「フル規格」でなくて、「フリーゲージトレイン」で行きたいって考えているんだ?

 

トライス:まあ、「フリーゲージトレイン」で行きたいというより、「フル規格」にするメリットが全くと言っていいほどなかったからだろうね。もしも「フル規格」にすれば、少なからずその費用が地元の佐賀県内の自治体の負担になるし、これまでの九州新幹線や北陸新幹線でもあったけど、新幹線の開業に伴って、在来線区間の特急をはじめとして、本数が大幅に変更するとか、廃止になるとかが出てきてしまうからね・・・。並行在来線なら、それこそJR九州から移管されかねないわけだし。でも、「フリーゲージトレイン」なら、そのまま在来線の路線が使えるから、その心配も大きく減るからね。

 

レム:そっか・・・。

 

トライス:取りあえず新鳥栖駅~武雄温泉駅間の約50kmについては、それこそどのように進めていくかの目途が全くたっていないだけに、メリットだと思えるような対案がない限りは、着工されることもないだろうね。

 

【・・・さて、西九州新幹線が延伸の有無を含めてこれからどうなっていくのか、注目ですね。そして、新幹線つながりで、923日の台風15号による大雨の影響ですが、静岡駅~豊橋駅間で降り続いた雨が規制値に達したことで運転再開の見込みが立たなかったため、運転を中止したJR東海の東海道新幹線の、翌24日の運行再開状況も気になります。新幹線の運転中止、極めて異例ですので・・・。】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 24, 2022 03:00:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Category

Freepage List

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X