|
カテゴリ:本日のよもやま話
トライス:・・・明日3月16日からのJR各社によるダイヤ改正によって、今回はまた、大きく変更が出るものもあるみたいだよね。北陸新幹線の金沢駅と福井県の敦賀駅の間が延伸開業して、新幹線駅として小松駅、加賀温泉駅、芦原温泉駅、福井駅、越前たけふ駅、敦賀駅の6駅が新たに開業するなど新たに登場し、注目されるものが出る一方で、見納めとなるものもあるわけだけどね。・・・というか、また週明けから普段乗っていた電車の発車時間について、微妙に変更が出ていたら困るな。・・・ということで、今回はこれに関する話題かな。
レム:・・・駅に設置の時計とかか?
トライス:確かに、JR東日本あたりは、駅に設置された時計をどんどん減らしていると聞いているけどね。でも、明日から一気にJR東日本で備え付けられている時計が消えてしまったら、びっくりするだろうね。・・・って、今回言いたいのはそれじゃないけどね。
レム:そうなのか・・・。じゃあ、なんなんだ?
トライス:ダイヤ改正がらみで、京葉線のある種別だね。
千里:そうですね。本日3月15日のお話になります。3月16日より、JR各社ではダイヤ改正が行われますが、こちらに先立ち、本日15日で姿を消すものとして、JR東日本の京葉線の「通勤快速」があげられます。こちらの種別は、これまで平日の朝の上り(東京方面)2本、夜の下り(蘇我駅方面)2本に設定されていましたが、16日の改正によってすべて廃止となります。 ※1 ※2 ※3
レム:あ、地味にさっき言ってた時計も写っているんだな。
トライス:そんな感じ。・・・話を戻すけど、2023年は東海道線で「快速アクティー」の種別が廃止されたけど、今年もまた、速達系の種別が廃止になる感じだよね。
翔:なお、2023年に「快速アクティー」の種別が廃止されたお話につきましては、 『東海道線「快速アクティー」、3月17日までで姿を消したわけですが・・・のお話。』 https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202303180000/ に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。
数希:京葉線の通勤快速の停車駅を見たらわかるけど、東京駅、八丁堀駅、新木場駅の次は、蘇我駅まですっ飛ばすわけだね。 レム:そうなのか・・・。ちなみに、なんで廃止になったんだ?
トライス:この通勤快速を含めた、快速などの速達系列車と、普通列車との乗車率の違いがあるからって、JRでは言っているみたい。ちなみに、発表した2023年12月からひと悶着(もんちゃく)あったわけだけどね。当初は快速の朝も廃止する(ただし、昼間は存続する)っていってたけど、2024年1月になって、朝の上り快速2本については運行を維持することになって、今に至るわけだけどね。
レム:そうなのか・・・。
トライス:とりあえず、俺は京葉線に乗るわけではないからあまり関係ないけど、週明けからどんなダイヤになるのか、また乗って慣れていくよりほかないんだろうけどね。
【・・・さてさて、週明けからのダイヤ改正、大きく違いが出てこないといいですよね!】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 17, 2024 11:50:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[本日のよもやま話] カテゴリの最新記事
|
|