何種類もの旬の果物に恵まれたこの季節。パザールには、初夏から初秋までの果物が勢揃い。サクランボ、黒桑、スモモ、黄桃、ネクタリン、杏、メロン、スイカ、それに白イチジクやブドウも出回り始めた。
キラズ(サクランボ)はそろそろ旬も過ぎ、先週からはヴィシネ(サワーチェリー)が登場。価格も、キロ1.5YTL(約100円)とお手頃である。
サクランボは、6月の始めに送ってもらった夫の畑のサクランボで一度ジャムを作ったのだが、翌週もう一度送ってもらった時には、半分ほどお裾分けした後、そのまま食べるのも飽きたし、ジャムにするのも面倒くさくて、結局腐らせてしまったのだった。 (夫にも、送ってくれた義妹にも、これは内緒!)
なので、もう今年は面倒な種取りともオサラバ!と思っていたが、ギリシャのごはんのsalahiさんが、ヴィシネのコンポスト(シロップ煮)について書かれた日記の中で、ヘアピンを使った種取り方法を紹介されていたのに刺激され、今年初めてヴィシネのジャムに挑戦することにした。
実は、酸っぱい物が全般に苦手な私。ヴィシネも、本当いうとかなーり苦手である。
トルコの食べ物で何が気に入ったって、サクランボやヴィシネ・スユ(サワーチェリー・ジュース)が一番という父親にまるきり似ず、ヴィシネ・スユは私の一番苦手なジュース。
そんな私が、ヘアピンでどこまで種取りが楽になるか。これを試したいばかりに、日曜パザールでヴィシネを2キロも買ってしまったのだ。
こちらが、トルコのサワーチェリー=ヴィシネ。
トルコ在住のジャポン・ゲリン(日本人嫁)の皆さんは、ちなみに普段キラズやヴィシネの種取りには、何を使われてるのだろう?
お恥ずかしいことに、今まで私は、ペティナイフで無残にも真っ二つに切り分けたりしていたのである。もっとも、十分に熟れていないサクランボは、それ以外に種を取り出す方法はないようにも思えるのだが。
ところが。salahiさんの日記を拝見してすぐ、冷蔵庫にあった熟れたサクランボで試してみたら、あらら本当!簡単に種を取り出すことが出来るじゃないか。
これなら、面倒な種取りの苦労も半減するかも?
というわけで、パザールで購入してすぐ作業に取り掛かり、昨日は半日もジャム作りに費やすことになってしまった。
まずは新聞の上で茎や葉を取り除く作業。次いで、水を替えながら汚れをきれいに洗い落とし、いよいよヘアピンでの種抜き作業にかかる。
おっと、その前に。トルコ製のヘアピンは、使っているうちに黒い塗料が簡単に剥がれてくるのが分かったので、ジャムの中に混入しないよう前もってタワシで塗料を剥がしておいた。
ヘアピンのカーブした背の方を、茎を抜いた後の穴に差しこむ。よく熟れたものだと、背で種を引っ掛けるようにするだけで、ピョンと種が自分から跳び出てくる。熟れがあまいものでも、ヘアピンの背で種の周りをぐるりと一周掻き回すようにすると、比較的簡単に外れてくれる。もちろん中には、きれいに外れず、潰れてしまうものも出たが。
次々滲み出してくる紫色の果汁を服につけないよう注意しつつ、黙々と作業。
ある程度溜まったら、その都度秤(1キロまでしか測れないので)にかけて測り、砂糖の量を決め、大鍋に入れておく。
トルコではジャムの砂糖は、果物1キロに対し砂糖1キロ、1対1にするのが常識のようだが、甘さ控えめの好きな私は、大抵4割程度に留めている。
今回も最初は4割で始めたが、やっぱりヴィシネは酸味が強いので足りなかった。途中でいったん火から降ろした後、さらに砂糖を加えたので、最終的に5割程度に収まったのではないだろうか。
約半分くらいに減るまで煮詰まったところで火を止め、すぐに空き瓶に移して逆さにし冷ます。
出来上がりは、500g入りの瓶で、わずか2本強。
いつもながら、苦労する割にはジャムは実りが少ないなあ。。。
こちらが、早速、今朝の朝食に出したヴィシネ・レチェリ。
うちの家族は、私がするのを真似て、今ではクリームチーズを塗った上にジャムを載せる食べ方がすっかり気に入っている。
そこで同じようにクリームチーズと一緒にいただいてみたのだが、私にはサクランボのジャムの方がやっぱり美味しく思えた。この、ヴィシネ独特の酸っぱい匂いが、どうもダメなんだなあ。。。。
夫もサクランボのジャムは、デザート代わりにそのまま口に運ぶくらいだけど、ヴィシネは果たしてどうだろうか・・・?
ヴィシネのジャムを味見して、すでに残り少なくなったサクランボのジャムが惜しくなってきた。
今では種取りの技も心得たことだし、もう一度、今年最後のサクランボのジャムでも作ることにしようかな。。。。
* * * *
ところで。。。
最近すっかり澱んできたような感のある自分のブログに新しい風を取り込み、多少の気分転換を試みようと、ブログ・ランキングに参加してみることにしました。
今までランキングにはほとんど関心も知識もなかったのですが、同じトルコ在住のyukacanさんやmusmulaさん、mikiさん、ギリシャ在住のchottocafeさんやsalahiさんなど、たくさんのブログ友達の方々もこのランキングに参加してらっしゃることを知り、また新しいブログ友達と知り合いになるきっかけにもなるだろうと、今ではなんとなく楽しみにしています。
(ランキングに参加すると、訪問客も増えるのでしょうか??)
よろしければ、どうぞお付き合いくださいませ。
今日のヴィシネのジャムが美味しそうだと思われた方は、
クリックよろしくお願いいたします♪
人気blogランキングへ