1623128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月20日
XML


早めの夕食、ということにしましょう。と、約束したのは数週間前。
お互い、問題なく当日になった。
前々日、彼女から電話。いよいよだけど大丈夫?午後4時にお迎え(クルマですぞ)
だったわよね。
だいじょうぶ。
でわ、。とかの会話があった。
お魚がいい?お肉がいい?
久しぶりだからお肉がいい。と、彼女は言う。
わかった。じゃあ、ぎゅうやたなか(牛や田中)にするわ。
行ったことありますか?ないです。
かつての住まいしていた宝塚市の元市長、中川智子さんだ。
こちらの市の、男女共同参画センターのアドバイザー就任2年目となる。

かくして、分野は違えど、規模も違えど、、戦後世代の女性2名、
半世紀、シゴトを続けてきた女性2名、が、焼肉屋で食事をした!

会食は本当に楽しく、
実は、、お食事は初めてだったけど、同い年だから、
会議は踊りまくり。
共通の記憶が下地となり、、(とはいえ、彼女はメディアに出現することも多かった、ので、あたしは、それを観ていた立場、という割合も多い)あの時はこうだった、この時はこうだった、、などなどなど、、すぐにピタッと話が合うので快適である。
子供の年齢、孫の数、なども大差ない。
要するに、余計な気を使って、自分を飾ることも要らない。

大満足と共に、団塊世代の老婆2名は、握手をして、バイバイした。

聞きたかったこと、その一、いかにして、結局は衆議院議員になりはったの?
その2、市長のシゴトって、どんなだったの?
その3、、と続くが、
婦人雑誌の回顧録インタビューのようだ。
一方彼女も、、返す刀で、
デンマークではどうだったの?
どうして篠山に?
などなどなど、。。

自宅に案内し、お茶も出来て、
彼女の、人生のセンスが、、捉え方が、、いけてる!と、感じることが出来て
本当に、満足した。
なまなかな苦労じゃなかったろう。本当に大変なお仕事だったろう。。

今回は、
さっさか、自分が連れまわそうと企画したのだが、少しは、、
厚かましいかしらとは思ったけれど、。。結果はあたり、だった。

今年度の、アドバイザーとしてのお役目が、益々広がりますように。
陰ながら、応援致します。感謝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月20日 06時59分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[懐古趣味的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「まちライブラリー… New! 塩見直紀(半農半X研究所)さん

文蔵の滝 祈りの滝… New! トイモイさん

熱中症未満 みらい0614さん

「出かける前に ト… ポンボさん

オリエンタルとカサ… 放浪の達人さん

復刻記事「韓国記事… alex99さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.