カテゴリ:パッチワーク指導員のつぶやき
クリスマスタペのキルティングが終わりました。
タペストリーを作る時、トップ、キルト芯、裏布の 三層でしつけをかけて、私は基本ハンドでキルティングしています。 しつけをかける(ベースティング)時、 トップよりキルト芯、裏布は 少し大きめにカットしておきます。 そのため、パイピング仕上げをする前に、 トップに大きさを揃えてカットすることになります。 キルティングをすると、 全体の歪みなどが気になる時は 最終的に綺麗な形になるように 出来上がりのラインを描き直すことがあります。 それを防ぐためには、キルティングする時に あまり糸を引きすぎないようにしています。 そうすることで、キルトラインも綺麗に見えます。 形を整え余分なキルト芯や裏布を切りますが その前に私はひと手間かけています。 カットする前に、このように端を縫っています。 こうするとハサミを入れた時、 ずれることなく綺麗に切り揃えられます。 パイピングの幅が7〜8ミリくらいなので 縫い糸は切る必要がなくこのまま仕上げられます。 キルティングはこんな感じで入れました。 ボーダー部分はキルティングの目を細かめに 真面目に刺してみました。 リハビリを兼ねて(^-^) このタペに使ったキルト芯は ドミット(糸が渡っているもの)ではないので ふわふわしてリハビリにはもってこいでした! なんとなく、カンが戻ってきたかな〜。 どんどん目が見えづらくなってきているので しばらく使ってなかったこれも使いました。 らくらく糸通し デスクスレダー(イエロー クロバー) | パッチワーク用具 パッチワーク キルト 斉藤謠子 手芸用品 裁縫 パッチワーク道具 材料 ハンドメイド 手芸 手作り 洋裁 ソーイング クロバー Clover 10-517 初心者 かんたん 簡単 #おうち時間 #ステイホーム パッチワーク NEW デスクスレダー【ピンク】糸通し ゆっくりとレバーを下げると良いですよ(*´꒳`*) さて、今日はこれから周りをカットして パイピングの生地を決めようと思います。 ここまで来れば完成まであと一息。 どうしても午前中はなかなか よしやるぞー! っていう気持ちにならなくて(⌒-⌒; ) 午後からゆるゆる始めるということが増えてきました。 あまり自分を追い込まないようにしながら こらからも楽しんで行けたら良いなぁと思います。 寒くなってきて、キルティングがしやすい季節になりました。 皆さんも作品作りを楽しんでくださいね! 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 ブログ村のランキングに参加しています。 応援クリック! よろしくお願いいたします(*´꒳`*) にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.10.18 19:20:24
コメント(0) | コメントを書く
[パッチワーク指導員のつぶやき] カテゴリの最新記事
|
|