|
カテゴリ:鮎釣行脚
翌8/11日も子吉川で鮎釣り。なかなかの水量で川相は江合に似ている感じがします。
川を見ると減水気味。約15cm程度は引いているように見えます。慌しく朝食をとり、着替えを済ませると7時近く・・・水温は18:4℃と前日よりも低くなっています。 笹濁りも良くなって木の葉などのゴミの流下も減っているようで・・・太陽が眩しい朝でした。 しかし、残念ながら午前中はポツリポツリと5匹。どうも一場所に追いの強い鮎が一尾という状況です。 11時頃からアレコレと川見してみますが、本日は良さそうなポイントに釣り人が多数。その後一時間近く・・・調査も含めて川見を続けます。 車で何箇所か移動してみますが、どうも石色が良くない場所が多く・・・中々場所が決まりません。 オトリ缶を川に浸けに行って、石色NGのため・・・また車で移動!というパターンを何回か繰り返しながら、帰りのことを考えて上流方向に移動していくと・・・ガンガン瀬が空いていました。 岩盤底で苦手な場所ですが、石色も悪くなく・・・チビ鮎のハネも多目です。 下準備を済ませ、釣りを開始したのが13:30・・・16:00時には上がらないと不味いので・・・三時間もありません。 それでも川見を信じ手前から探っていくも無反応。急に天気になって鮎の調子が悪いのか、釣り人に抜かれた後なのかは不明ですが・・・開始30分は釣れませんでした。 しかし、ザラ瀬~ガンガン瀬の中腹に棚田のような箇所が何箇所かあり、其処にオトリを沈めると「ピシュ!!」っと野鮎が掛かり出します。 釣り難い、しかも流れの速い棚には鮎が居ついていました。こちらもノーマル仕掛けでやや強引に捻じ込む感じにして・・・探りながら釣っていきました。 ザッと探り終えてから下流のガンガン瀬部分を探ってみますが、チビ鮎が数匹釣れるのみ。昨日の場所のほうが型が大きめでした。 その後は棚田下の瀬落ち部分に弛みからオトリを送り込み引き上げ、数匹掛けて早めに納竿です。。 (写真は午後の釣果) 場所:秋田県子吉川 天気:晴れ時々曇 水温:18.4℃ 竿:SPECIAL RASSURANT H2.75 糸:S0.03号、新0.05号、etc (ノーマル仕掛け) 時間 6:45-15:50 ハリ:4本イカリ(Sting 7号、Taff 6.5号、AStp3 6.5,7号) 結果:22匹(オトリ2匹含む、バレ数回含まず) 最大20.0cm 午前中は水温なのかどうか不明ですが、厳しい鮎釣りでした。瀬落ちで釣っている釣り人もいたので・・・自分が変化の釣りに追従できなかったのでしょう。 ただし、シマノ モスシールド鮎シャツの効果はテキメン!アブ&ブヨ被害もなく、とても快適に鮎釣りができました。次は帽子周りを購入しようと思います。 (顔の部分は今回はタオルを巻いてガードしてました) まだまだ釣れそうなのですが・・・早々に撤収作業、そして宮城に移動中・・・約90キロ走ったでしょうか・・・後1hもあればカミさんの実家に辿り着くだろうという鳴子温泉付近である事に気がつきます。 な、なんと竿ケースの蓋が開いているのがバックミラー越しに見え、よく見ると中身がありません!やってしまいました・・・竿を現場に忘れてしまったのでした。 すばやく停車して確認するも空っぽ・・・時間は18:00。既に2時間は経過してますが・・・カミさんに電話して再び戻ることに! 祈るような気持ちで真っ暗な峠道を引き返し、子吉川の現場を目指します。 その釣り場には釣り人は私の他に一名。ただし、入川場所は違っていました。・・・無かった場合、警察所にどう報告するかも考えつつ移動して行きます。 何とか現場に到着。電灯で入川路を照らながら、葦際に突っ込んだ鮎竿の部分を照らすと・・・ありました!夜露に濡れながらも、そのままでした。 喜ぶのも束の間、じつは車のガソリンは殆どゼロ。往復180キロの区間、一箇所だけやっていたガソリンスタンドも片付けをしていた用なので、20:00頃に現場を離れます。 幸運にもスタンドもやっていて何とか給油。しかし、これから帰ると確実に23時近辺となるため・・・当日はそのまま実家入りとすることに。 結果的に実家に泊まり、運が良いのかわかりませんが・・・翌日はmegamassさんと江合川で釣りをすることが可能となりました(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[鮎釣行脚] カテゴリの最新記事
|