【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年08月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「それハイパーダッシュモーターじゃ?」
こんばんは。

「ハミデ者」

中々良い響きである。
実際社会に出て「協調性」を大事にしながらもどこか
「ハミデてなんぼ」のような風潮が自分にはあった。

ただ、やはり「気恥ずかしさ」だったり「チミ、チミ、もっと社会人としての常識をだね・・・・」といった環境で「ハミデきる」ことは上司のバーコードの値段を変えてしまうことになりかねなかった。


しかし、よ~く考えた。
元から既に「ハミデている」のである。それを、どうにか収めようとするから「ハミデッぷりが」中途半端になり、恥ずかしい「ハミデ方」をするのでは?
例えるなら「スカートを抑えながら階段を上る女子高生」といったところであろうか・・・
どうせ、「ハミデる」なら社会の窓全開で誰も注意できないくらいの「ハミデ方」が望ましい。

例えが逸れた。

「ベンチに少し出ている釘と金槌があったら、それ打ちたくなるでしょ?」

以前言われた言葉。

そんなシュチエーションありえないが、確かにあったら打つ。
人目もはばからず打つ。

「でも、釘が出まくっていたらどう?」

う~ん・・・打つのも面倒くさくなるかも・・・

「はっ!!」

「ハミデ方が小さく、恥ずかしそうにしてる」=「ちょびっと出た釘」

キャラが濃いだけで「出る杭」とされてきた分、
「ハミデる」ことが容易である。

「ハミデきる」と誰も何も言わなくなる。
おっと・・・そこに「ウカレる」スパイスを忘れちゃいけないぜっ!

ちなみに、「ウカレる」と「ウケる」はハトコ同士の関係である。

「ウケる」を芸術まで高めた「奇才」がいる。
「お笑い」と「技術」をドッキングさせるという荒業。

「突き抜ける」事に関して勝手に師と仰がせてもらっている。
その奇才については後日また触れていきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月01日 23時34分20秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

磯焼き

磯焼き

お気に入りブログ

happylife HappyLifeさん
思考遊戯@レッドビ… 紅蜂海老愛好会さん
ペドロンの日記 pedoronさん
やる気塾 絶対積極さん
吉日ヒロコ☆Happy ho… 吉日ヒロコさん

コメント新着

 くぼちゃん@ なんだかかっこいいな! なんだかかっこいい日記ですね。 私もこ…
 くぼちゃん@ 内容読みたいなあ。 何にも入ってないですよ。 内容、読みた…
 磯焼き@ Re:ども(09/29) ザック(仮名)さん > ザックです。 …
 ザック(仮名)@ ども  ザックです。  こんにちは。  しば…

© Rakuten Group, Inc.