カテゴリ:旦那に思うこと
ストレスが溜まっているのはわかっているのだけれど、一緒にTVをみていても否定の言葉ばかり。
最近それが特に多く感じて、旦那は一体どうしちゃったんだろうと感じます。 特に多用するのが「普通は」という言葉。 普通はこんなことしない 普通はこうする 普通は…、普通は…。 一体旦那の「普通」は何なんだろうか。 でも私もかつてはこの言葉を多用していました。 普通は高校行くよ? 普通は学校休まないよ? 普通はスカート短くするよ? 私の思い描く子供像を押し付けていたことに気づきました。 おそらく旦那もそれが根底にあるのかな、と。 一生懸命軌道修正しようとしているのかなとも思います。 自分の思い描く普通の子になってほしくて。 旦那が私に「お前に何を言われても俺は変わる気はない」といったように、子どもも親の思い通りにはならないってことにいつ気づくのかな。 親がいくら「こうなれ」と言ってもやれないしやらない。 血がどうのとか遺伝がどうのとかすぐいうけれど、そんなの関係ない。 いくらご先祖様に立派な人がいたとしても、だからって子どもが立派になるともかぎらない。 その辺がどうしてわからないのかなぁと不思議でなりません。 コントロールしようとすればするほど外れるのにね。 旦那は指示、指導するのが子育てだと思っているようなので、その考えを変えない限りはずっと子供は旦那に自分の本心を見せないし、近づかない。 旦那の昔をよく知っているわけではないけれど、かなり自由にやらせてもらっていたと思います。 絶対に「こうしろ」とか「ああしろ」というような義父母ではなかったはず。 なのに旦那はまるで真逆。 どうしてそうなったのかなぁ。自分だって沢山許されてきたはずなのに、わが子に対しては「許さない」気持ちが強い。 子どもといえど一人の人間。 自分とは違う人間だし、意思がある。 ということを早く気付いてほしい。 コントロールするのではなく、優しさで包んでほしい。 子どもが言うことを否定しないで、そういう考えもあるんだなと柔軟に受け止めてほしい。 これは自分にも言えること。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.09.08 10:35:36
[旦那に思うこと] カテゴリの最新記事
|
|