216530 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「夏炉冬扇」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

pflugbogen

pflugbogen

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05

お気に入りブログ

みけねこが三線担い… みけねこ299さん
おーりとーりのココロ おーりとーりさん
u-fu-fuuのtane fuumin07さん
Sena’s Style   … ルル6668さん
二胡 ひきたいよう♪ ひきたいよう♪さん
気まぐれ日記 ぶるうベリーさん
♪赤い電車に  乗っ… てぃんささん

コメント新着

坂東太郎9422@ Re:久高島  「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
海翁@ てぃんささん こんばんは 青ハイビー三線、飾られた…
海翁@ don-iidaさん こんばんは エイサー頑張ってます?弾…
海翁@ くみこさん こんばんは 道具より唄で勝負のくみこ…
てぃんさ@ でました! 海さまのハイビスカス三線! うちの青ハ…
2008/11/27
XML
カテゴリ:エコ
マイ箸


先日、六本木(ギロッポン)に出かけましてね

ミッドタウンでイルミネーション観賞

&島唄楽園若いイケ面唄者のライブ・・・(笑)

この模様はまた後ほど・・・m(__)m


で・・・今日は真面目にエコな話をば・・・

で、そのミッドタウンに「箸長」っていうお箸の専門店がありましてね

結構、雰囲気いいんですよ・・・観ていても飽きないしね

おやじ的には、ミッドタウンで唯一ゆっくり商品を見る気になれる店なんですね^^;


さてさて、今、職場のエコ活動で、皆さんマイ箸を使ってましてね

あたしゃ、最後までやってなかったんですが、とうとう折れて^^;

この箸長で、マイ箸を買ってみました・・・


でも・・・高かかった・・・(><)


それで・・・何故、私が今までマイ箸に賛同しなかったかと言うと・・・

これでも結構疑り深い性格でしてね(笑)

そもそもエコ活動というのは流行でやるもんじゃなく

なんで?と言う根っこを理解してやるものだと思うんですよ

根拠と効果・・・そういうの知らないと続けられないでしょ

それに、いろんな問題を孕んでいるのに、自分たちの利益でしか行動しない

行き過ぎやりすぎの過激な環境保護団体なんかに

知らぬ間に賛同してしまうのも嫌だし・・・^^;


ってことで、いろいろ考えるわけですよ

割り箸論争っていうのは、最近起こった話ではなく

1970年代終わり頃から、いろいろと言われてきたんですね

当時はまだ、日本国内で伐採された木を製材する際の切れ端を利用したり

国内の森林育成のために発生する間伐材を利用していたので

割り箸は今ほど悪者扱いされていなかったのですが


今、割り箸を使わないという方の意見は

まず、何より「使い捨てであること」

これは単に使い捨てが悪いというよりも

リデュース(ゴミの発生量抑制)という面が大切かな?

職場・オフィスに限って言うと事業系のゴミ(一般廃棄物)となりますから

その発生を抑えることは、実質的に企業の負担の減になるわけで

負担が減れば収益が上がり、やがて自分の身にも具体的な形で返ってくるかも・・・

飲食するお店でも一緒、排出するゴミが減ればコストに跳ね返るので

サービスや価格が下げられるはず・・・ですよ・・・たぶん(笑)

まそんな事まで考えると、ちょっと反対できないでしょ・・・?^^;


そして次が問題なんですけど

「割り箸はその殆どが中国からの輸入であり、その中国では森林破壊が深刻であること」

日本国産の割り箸って大体単価5円くらいらしい(らしい←重要(笑))のですけど

中国産は2円くらいらしい(同上(笑))のです

それは、当然中国産を使いますよ、市場経済の原理です^^;

で、この価格になったことで、コンビニのお弁当とか

有無を言わさずに弁当に割り箸が付いてきたりしていましたよね

そうして消費がものすごく上がったんですよ

それと、比例するように中国の森林減少は確かに著しく、今は相当深刻なんですね

ここまでは、ほぼ確かなんです・・・なんですが!


ただ割り箸不不要論の話の骨格となっている環境(自然)保護について

割り箸の生産と中国の森林減少の話ってそれほど密接な関係なのか?

いやいや、完全に無関係とは思いませんよ・・・

でもね、割り箸の国内総使用量って250億膳といわれでいましてね

凄い量ですよ250億って言われると・・・でもね、1膳4gで考えると

10万トンですかね・・・?

割り箸の方から見ると凄い量・重さに見えますけどですけど

1本の木の重さ・・・十分に育った木の質量から考えると・・・どうでしょう・・・微妙?

因みに、檜の原木430mm×260mm×300mmで約12Kgだそうです

当然ロスはありますから製品の重さとの換算は無理がありますけど・・・

でもこの数字・・・割り箸による木の消費量が

本当に急激な森林減少と結び付けられる量なのか?

そもそも、計画的な林業経営に基づけば

この程度の消費が環境に影響する程とは思えないのですが・・・^^;

それに中国って社会主義ですから

人工林の計画的な育成運営は政府に責任があると思うのですよ

自然林をバッサバッサ切っちゃって

それを管理できない社会主義の政府ってどうなの?

その癖、中国が「日本はわが国の森林を破壊している」なんて言っているとしたら

とんでもない筋違いでしょ?(これ出典が不明なんですけど・・・言いそうな感じはします(笑))

逆に、日本では黄砂で被害が出ているんですけど・・・^^;

大体、中国の割り箸も、製材後の切れ端や間伐材を使って

効率よく作られていなければおかしいですよね・・・

でないと、割り箸はもっと安く出来るってことになるし?

総合すると、割り箸が中国の森林減少の元凶であるとは言うのは筋違いでは?


と、こんな疑問を解決出来ずにいた訳でして・・・それで

割り箸が中国の森林を減少させている論は無理なこじつけ何じゃないか?

とすれば、ちょっと簡単にマイ箸ブームに乗るのは軽薄なんじゃないか?

ということで、躊躇していたんですな・・・

でも、「使い捨てるなら」という前提で言えば

「リデュース」の効果は理解できるので・・・

マイ箸を使うことにしたのですけどね・・・


個人的な希望といたしましてはですね


「日本の木を使いたい!」(笑)


日本のいろんな一次産業ってほぼ壊滅状態じゃなかと思うんですね・・・

これ、もう遅いかもしれないけど、ちゃんと向き合う必要があると思うんですよ

環境保護も大切ですけど、国の一次産業もすごく大切なんだと思いません?

日本の林業も深刻みたいですよ

まともに間伐もできなかったり、間伐しても余剰している例が多くて

森林って減少しているから、絶滅種の動物と同じ目で見られがちですが

日本の森林の多くは人工林でして・・・この殆どは再生可能な森なんですね

使う為に作られた森林なんですよ

この森林を活性化するために、割り箸の有料化という話があります

1膳5円とか10円とか・・・

その負担で、日本の森林が活性化して

しかも日本の林業・製造業分野で有効求人が増えて・・・

でもって、景気・経済が少しでもよくなるなら

出しちゃってもいいかな・・・^^;


だってね・・・マイ箸

こんな洒落た店で買うのがそもそもいけないんですが

一膳、数千円するわけですよ^^;

仮に有料割り箸が10円だとしたらほぼ1年分以上かな・・・^^;

5円なら2年以上です(笑)

そう考えるとですね

ま、ゴミは多少増えても・・・システムが確立して有料化されるなら

あたしゃ割り箸を積極的に使いたいですね


エコは大事ですけどね、妄信的になるのは嫌なんですよ

エコと経済・産業の発展・・・文化的な生活、バランスよく考えないと

いびつな社会になっちゃうような気がするんですよね

どうでしょうかね?

今日はこの辺で・・・でゎでゎ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/27 12:57:30 PM
コメント(6) | コメントを書く
[エコ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X