カテゴリ:次男・4年生
私の中で、うり坊は理系・とら吉は文系のイメージがありました。 でもこれは大きな間違いでした
日能研のオープン・テストから数日後、面談を受けました。 そこで冬期講習に申し込みました。 冬期講習前に『体験授業』の日がありました。 これに参加すると、オリジナルの鉛筆がもらえるとの事。 文房具好きのとら吉は、行く気マンマン しかし予定があり、参加できませんでした
冬期講習は1クラスしかなく、内部生も外部生も一緒のクラスでした。 内部生に囲まれ、とら吉は4日間の講習に参加。 4科での受講でしたが、毎日、初めての事だらけだったようです。 講習は午前中でしたので、午後に復習をするようにしました。 算数が終わった日は、「兄ちゃん、算数、教えて」と自分からうり坊に 頼んでいました。 勉強したことのない内容の連続で、かなり刺激になった様子 友達もでき、楽しく通うことが出来ました。
講習最終日のテスト結果は・・・
国語 116点 (平均点 117.0点) 評価 5 算数 112点 (平均点 95.0点) 評価 7 社会 98点 (平均点 84.9点) 評価 9 理科 92点 (平均点 80.3点) 評価 8
2科 228点 (平均点 212.0点) 評価 6 総合 418点 (平均点 378.9点) 評価 7
国語と算数は150点満点、理科と社会は100点満点です。 評価とは、満点を10、平均を5とした日能研独自の偏差値のようなものです。
あきらかに国語の理解度が低いのです 復習した『つもり』、理解した『つもり』で国語は終わってしまいました。 それにしても、読解があまりにも弱い。 入塾していたら、早々に『クラス落ち』ってやつですね
私は『とら吉は文系』と思い込んでいました。 音読が上手で、漢字を覚えるのが好きだから、という理由で。 実際、補習塾のテストでは国語の方ができました。 でも、違う、なんか違うような・・・ 国語には、得意な部分と苦手な部分が共存しているのかも
私 「一番好きな教科は?」 とら吉 「えーと、理科!」
私 「得意なのは?」 とら吉 「算数!」
私 「漢字は?」 とら吉 「好き~っ!」
私 「文章は?」 とら吉 「きら~い!」
2月から現在の塾に通っているとら吉。 1科目のみの受講ですが、もちろん、それは国語です
3月に受けた塾のテスト、やっぱり算数が一番できました。なぜ 道は険しい・・・
中学受験に関する情報(ブログ)はこちらからどうぞ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.04.03 07:42:43
[次男・4年生] カテゴリの最新記事
|
|