カテゴリ:次男・4年生
点数や偏差値などをグラフ化すると、安定度がチェックしやすいですね ガクンと下がった単元は「理解度がいまいちなんだな」とか、 大きく上がった単元は「得意なのかな?」などなど。
今回、おもしろかったとら吉の結果グラフは、2科・4科の総合評価です
まずは2科から。とら吉の点数と平均点です。
ところがとら吉の偏差値は・・・
次にとら吉の4科の点数と平均点です。
偏差値の方は・・・
2科・4科ともに大きくとら吉の偏差値が下がっているのは、第2回。 これは春期講習後のテストです。
春期講習を受けた生徒たちが、がんばって平均点や最高点を上げたんです 季節講習はみんなががんばる時期なので、上がり下がりが激しいようです。 夏期講習でも同じように、平均点や最高点が上がると思います。
うり坊の6年の夏休み、本当に大変でした みんなが必死でがんばっている時期。 うり坊としては、知識力も計算力も大幅に蓄積することができました。 でもテストの結果は大きく下がってしまい、くやしくて涙を流していました
夏休みの終わりの第5回のテスト、とら吉はどのような結果を残すのでしょう? 第2回同様、受講していないとら吉には試練になると思います。
中学受験に関する情報(ブログ)はこちらから お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.07.29 17:23:03
[次男・4年生] カテゴリの最新記事
|
|